質問
彼とのこれからについて
現在彼と付き合って5年目に突入していて、それぞれ三重と東京に住んでる遠距離恋愛です。
同棲を考えていますが彼は現在大学院生のためお金がなく、バイトする時間もないそうです。
そのため貯金が出来ず、会う回数も減ってきました。
わたしも派遣で雇われているため給料が少なく、少しずつしか貯金が出来ません。
このまま関係を続けても同棲出来るか分からない、でも相手も同棲はしたいから働ける時まで待っててほしいと言われ待ってる状態です。
ただいつ大学院卒業するのか分からず、働く意欲も強くはないのでこれからが不安です。
言われた通り待つか、辛いけど他の人との将来を考えた方がいいか皆様ならどうしますか??
本人達次第だとは思いますが、どうかよろしくお願いします…。
回答(3)
あいるさん 初めまして。
あゆちゃんと申します。投稿を拝見させていただきました。
遠距離恋愛だと電話などはできても直接会う時間がなかなか取れなくて、相手の気持ちが分からなくなって不安な気持ちお察しします。お付き合いしている期間が長くてもその不安は拭い去れません。
大学院生で働く意欲が強くないということですが、あいるさんとの今後のことを真剣に考えているのであれば、就職活動にしっかり取り組むはずです。
学生の頃は働きたくないと考えている人はたくさんいます。私も大学生の頃はそうでした。社会に出るのが怖くて、何のために働くのかが分からないというのが正直な気持ちでした。
しかし、いざ社会に出てみると大切な恋人のためであったり、家族のためであったり、何かのために働かざるを得ない気持ちが芽生えてきます。
彼氏さんの就職活動の様子や状況を見て、あいるさんが彼氏さんとの将来を考えていく上で不安に思ったら、気持ちを打ち明けて話し合ってみてはいかがでしょうか。
5年間という長い時間お付き合いされているのなら、あいるさんが不安に思っている気持ちを彼氏さんも分かってくれるはずです。
あいるさんが前に進む道を切り拓くことを願っています。
長文失礼しました。
回答(2)
あいるさん はじめまして。
将来的にな話とかされてますか?
同棲するのはいいけど、ただ一緒に暮らすだけをずっと続けるわけではないでしょ?遠距離の会えない分を埋める意味はあるけど、結婚とか考えたいならしっかり話した方がいいと思います。
同棲はメリットもあるけど、男性側の方がメリットたくさんで女性側の方が負担が多かったりしますから。(結婚の予定のない同棲だと、「いつ結婚の話が出るかなぁ」と一緒に暮らしながらストレス溜まりますよ。)
結婚とか、子供も欲しい!と考えると働く意欲がないのは後々大変。
自分が働けばいいって問題じゃないんですよ。引っ越し先でちゃんと仕事があるかどうかもあるし、結婚自体もかなりお金がかかります。妊娠すると思うように働けないこともあります。産後も元気かどうかもわからないですからね。
待つより、一度話し合う機会をもってじっくり相手の未来予想図を聞き出してみてはどうでしょうか?そこに自分の未来予想図を重ねてみる。
相手の考えを聞き出すことからはじめてみては?
回答(1)
わたしなら同棲がしたいなら次の派遣の更新の時に、更新をしないで、彼のところに行って同棲を始めるかな?
でもいずれ結婚がしたいならお別れするかな
働く意欲のない人というのが気になりますし、自分が支えると思うのなら良いと思いますが、子供も産むことも難しいと思うからです。もちろん彼のことは支える子供もいらないというのなら良いのですが
- 遠距離恋愛でのエッチの頻度は?倦怠期のセックスや遠恋で性欲を感じたときの対策
- 遠距離恋愛でのセックスの頻度はどのくらいになるでしょうか?距離によって会える頻度も異なり、連絡頻度にもよりますが、簡単に会えないという環境から遠恋は「寂しい」「不安」「辛い」と感じるカップルがほとんどでしょう。そのような環境から倦怠期が訪れたり、最悪の場合、浮気や二股をしてしまう・されてしまうという結果を招くことも。今回の記事では遠距離恋愛でのお互いの性欲の対処方法や、距離に関係なくエッチ体験を共有しマンネリを回避する仕方をご紹介します。
- オンラインラブ~会えなくても、ラブできる~
- 『オンラインラブ~会えなくても、ラブできる~』企画で会えないデート、会わない出会いや飲み会、『オンラインセックス』の楽しみ方を紹介!
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |