気持ちの伝え方について|恋愛と結婚のお悩み相談室

質問

  • 【No.8711】 
  • 2017-03-16 23:59:47

気持ちの伝え方について

初めまして。
私には、付き合ってもうすぐで1年になる彼氏が居るのですが、少し距離が離れている場所に住んでる事や、お互いの仕事の形態が異なる為(私→シフト制、彼氏→土日休み)
お互いに休みを合わせても会えるのは月1日ある位です。

逢いたいのですが、最近は彼氏が仕事多忙との事で、なかなか逢うタイミングが合わず、2ヶ月近く逢えていません。
日々の連絡も、毎日する感じではないです。

最近彼氏のメンタルの状態が良くないらしく、
先日、『なんか最近人と上手く会話が出来なくなってきてて、日常生活に支障が出てき始めちゃった。この先上手く付き合っていけないかもしれない』と言われました。

私は気持ちの伝え方が上手ではないので、どう話したらいいのか、自分の言った事で余計に彼に負担をかけてしまうのではないか…など色々考えてしまいます。
彼の事は大好きで、出来たら支えてあげられたらと思いますが、一方的な気持ちを伝えて負担にはなりたくないので、この事に対してまだ答えられずに悩んでいます。

この様な場合は、どのような言葉をかければよいでしょうか?

回答(2)

  • 2017-04-20 13:53:42

おばさん(笑)だけど、話を聞いて下さいね。

遠距離恋愛は、確かに辛いですね。

あたしは、仕事を辞めてから大分経ちましたが
以前の職場の社員の方と交際しています。

最初パートタイマーで、働き始めて
税金の問題で契約社員に
最初の契約で土日の固定休。
祝日は出勤。
約17年勤めていました。

彼とは付き合って、15年目になります。

製造業だったので、彼の休みはシフト制です。
祝日は出勤。

一時期、全くシフト変更で会えない時がありました。

帰りに、待ち合わせして
少しだけデートをしました。

当時、メールのやり取りはしていましたね。

今は、電話なりメールなりLINEなりがあるから
連絡を取り合ってみて下さい。

乱文にて大変失礼致しましたm(__)m

回答(1)

  • 2017-03-17 11:56:46

はじめまして。みぉと申します。

彼氏さんと遠距離なのですね。つらい時に傍にいてあげられないのは
悲しいですよね。

忙しいとは思いますが電話をする時間はとれないですか?

文面からは彼氏さんが何について悩んでいるのかわからないですが、
人は悩みを聞いて貰えるだけで気持ちが楽になることが多いです。

悩みを聞いてあげてツライ気持ちを共有してあげてください。

どう声をかけていいかわからないとのことですが、

「そんなことがあったんだね。」「それは嫌だね。つらかったね。」

そんななんてことない同調の言葉だけでも違うと思いますよ^^

ツライ時期だから別れる存在ではなく、ツライ時期だから支え合える
そんな関係になれるといいですね。

頑張ってください^^

  • 教えてLC/投稿後の流れ 悩んでいることを聞く→教えてもらう→解決!


ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧

膣圧トレーニング

【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも!

   
【妊娠・出産・産後ケア】

【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか?

   
【ローション・潤滑ゼリー】

【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない!




ページ下のちょこっとCM