部分によってケアを変えていますか?|カラダのお悩み相談室

質問

  • 【No.365】 
  • 2010-02-17 09:22:27

部分によってケアを変えていますか?

私の肌は、混合肌です。Tゾーンはテカりやすいのですが、目元や口元は乾燥しやすいのです。きっと部分的にケアを変えたほうがいいんだろうな…とは思うのですが、めんどくささに負けて、部分ケアができていません。
同じ悩みの方いますか?また、いいケア方法があったら教えてくれると嬉しいです!!

  • 【回答は締め切られました】

回答(4)

  • 2010-02-17 20:03:28

(10ありがとう)

こんばんは。

私も混合肌です;
お手入れ悩みますよね。

本当に気になる場合は化粧水とか乳液を2種類用意しておくといいですよ。
オイリー部分はさっぱり・ひきしめ
乾燥部分はしっとり・保湿
という感じで。

あともうやってらっしゃるかもしれませんが、
洗顔の順番や保湿の順番を変えるだけでも効果があると思います。
洗顔(オイリー部分→乾燥部分)
保湿(乾燥部分→オイリー部分)

店員さんから聞いたのですが、化粧落としや洗顔を念入りにやり過ぎると
必要な水分まで奪ってしまって
余計皮脂が出たり乾燥したりするそうです。
その方曰く水分がないことで混合肌が余計悪化している、とのこと。
なので洗顔で水分を奪い過ぎないことと
その後に水分をたっぷり入れ込む保湿はすごく大事!らしいですよ。

最後になりますが、
化粧落としにオイル系のものを使うとニキビなんかの原因になりやすいと聞いて
保湿のできるクリーム洗顔料に変えたところ、
全体的な荒れが少し治まりました^^
今使っている化粧品類との相性もあるかもしれませんので、
一度確かめてみてもいいかもしれません。

色々と書いて意味わからなくなってしまいましたが、
参考になれば幸いです^^;

  • 2010-02-23 08:42:07

お礼:

うい さん

回答ありがとうございます。
洗顔の順番や保湿の順番はポイントということですね。
水分が少ないことで、更にオイリーになるとは聞いたことがありました。
自分に合った化粧品を見つけて改善できたら嬉しいです!

回答(3)

  • 2010-02-17 16:38:01

(5ありがとう)

私も混合肌です。
乾燥した部分は老化が早いそうなのでケアしておいたほうがいいようですよ。
メーカーさんの受け売りですが・・、化粧水をパッティングしたあとのコットンを目元や口元に貼りつけてしばらく置き、良質な美容オイルでリンパマッサージ、そして乳液で水分の蒸発を抑えるのだそうです。

オイリーな部分も良質なオイルをつけることによって余分な皮脂が出るのを防ぐのだとか。

  • 2010-02-23 08:51:04

お礼:

風音 さん

回答ありがとうございます。
乾燥した部分は老化が早いんですか…
オイリーな部分は、オイルを避けてしまいそうですが、そうでもないんですね!勉強になりました★

回答(2)

  • 2010-02-17 15:36:26

はじめまして。

冬はどうしても乾燥しますよね。
私も大したことはしていませんが化粧水を頬にだけ1回多くつけたり、
美容液を顔全体に塗った後かさつく頬にもう一度重ね塗りしたりしています。
気休め程度ですがそういう簡単なケアでもしないよりはましのような気がします。

  • 2010-02-23 08:52:21

お礼:

トモス さん

回答ありがとうございます。
簡単なお手入れさえできていなかった自分がいました…
できるところからケアをしていきます!!

回答(1)

  • 2010-02-17 13:07:50

ミニミニマウスさん、こんにちは!
私もミニミニマウスさんと同じ状態の混合肌です。
そして私もかなりのめんどくさがり屋・・・。
テカリも乾燥も「イヤだな・・・」と思いはするのですが、ほとんどケアしていません(笑)

もしかしたら参考にしない方が良い意見かもしれませんが(笑)、めんどくさがりの私でも出来ること・・・。
TVで昔「混合肌の方は、テカる部分の肌の油を乾燥する部分や顔全体にのばすと良い」と聞いたことがあって・・・。スッピンの時はたまにやってます。
はじめはなんか気持ち悪い気がしてちょっと抵抗ありましたが(笑)
あとはテカった時に油取り紙よりもティッシュで押さえた方が良いって聞いたこともあって、それから油取り紙は使っていません!油取り紙だと、取りすぎてしまって余計皮脂が出てしまうのだとか。
それから気のせいか、少しテカリが落ち着いた気もします。

どうしようもない意見で申し訳ないのですが、回答させていただきました!
くだらなくてすみません・・・。女性は悩みが尽きませんね!

  • 2010-02-23 08:55:36

お礼:

羽奈 さん

回答ありがとうございます。
油取り紙は吸収しすぎてしまうと私も聞いたことがあります。本当に女性は悩みが尽きませんね…笑
混合肌でもケアをしていけば、仲良くなれそうな気がしてきました!!

老けて見える、肌荒れが…など、フェイスケアのお悩みを特集!
フェイスケアの悩み。アンチエイジングなど、女性の様々なお悩みに答えます。顔のケアやカラダの悩み、セックスのお悩みまで。専門医のアドバイスも。身体を磨くことで、「アナタ」をもっとキレイに!女性のお悩み解決のお手伝い。
赤、白、黒、黄など段階ごとのニキビの種類と症状 ニキビの種類ごとの正しいケア方法
ニキビの種類について、LCが徹底検証!!ほっぺや口の周りにニキビ。さらに背中に吹き出物。 赤、白、黒のさまざまなニキビたち。一体なぜできるの?ニキビの種類を知って正しくケア!!
ストレスニキビの原因とケア方法 ストレスニキビケアにおすすめの石鹸
ストレスでニキビができるって本当?ストレスニキビの原因やケア方法を紹介。ストレスニキビをケアするなら、インドネシアで手作りしているジャムウソープで清潔に洗い流すのもオススメです。ストレスニキビに関する情報はLCでチェック!
  • 教えてLC/投稿後の流れ 悩んでいることを聞く→教えてもらう→解決!


ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧

膣圧トレーニング

【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも!

   
【妊娠・出産・産後ケア】

【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか?

   
【ローション・潤滑ゼリー】

【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない!




ページ下のちょこっとCM