彼氏と結婚に対する意識が違いすぎて・・・|恋愛と結婚のお悩み相談室

質問

  • 【No.4144】 
  • 2012-11-08 21:28:07

彼氏と結婚に対する意識が違いすぎて・・・

現在社内恋愛でおつきあい4カ月目の彼氏(会社では極秘)がいるのですが、先日職場での雑談中、彼氏がパートのおばさま方といつ結婚するのか、と言った内容の話をしていました。
もちろん私と付き合っているのはおばさま方は知らず、
彼女がいるとも思っていないと思います。
私は雑談しているすぐそばで仕事をしていたので、彼氏も私が話を聞いているのはわかっていたはずです。

「いつ結婚するのか」
といったおばさまの質問に「30歳くらいですかねー」と彼氏。
彼氏は現在27歳。私は今月末で31歳。
彼氏が30歳というとあと3年も…
年齢のこともありますが、私は今すぐにでも結婚してもいいくらい今の彼氏に対して結婚願望があります。
さすがにまだ付き合って4カ月(知りあってからは1年以上)
なので今すぐ結婚したい!とは言い出すつもりはありませんが
あと3年も待たされるとなると話は別です。

贔屓目ではなく、彼氏はとっても、もてるんです。
さすがに異性とふたりで出かけたりはしていないようですが
同期や同級生の女の子と頻繁にメールや電話をしたり、
女のこの参加している飲み会などにもでかけていきます。
私の方が年上ということもあっていつ飽きられるんだろうかと毎日不安で仕方ありません。
しかし彼氏は私の前向きなところが好きといってくれるのでとても不安に思ってることを伝えることもできません。
彼氏にとって私は何なのでしょうか…
私とは結婚するつもりがなくてわざと私に聞こえるところでそんな話をしたのでしょうか…?

毎日不安でしかたありません。
どなたか助けてください。

回答(3)

  • 2012-11-09 19:00:11

にゃんさん はじめまして。

30歳になる節目をむかえるんですよ。男性も。
20代は「まだ努力するとき」って考えている人もいるみたいです。それに結婚ってそんなに簡単で甘いものじゃありません。だからこそ、「30歳くらいかなぁ」って言うんだと思います。(30代と20代って違いますからね。)


>あと3年も待たされるとなると話は別です。
待たされるとわかったら、彼とは終わりですか???にゃんさんにとって彼はそれくらいの存在ですか???

>彼氏にとって私は何なのでしょうか…
最愛の彼女です。大事な彼女です。自信を持って!
>私とは結婚するつもりがなくてわざと私に聞こえるところでそんな話をしたのでしょうか…?
そういうつもりが無かったら「結婚とか考えたくないですね」とか言えると思いますよ。(実際に自分はそう言ってました。)自分がしっかり責任もって向き合える位が「30歳」ってことなんだと思うんですけど。。。

まだお付き合い4カ月です。
「結婚したい」オーラや話しは避けるべき。お互いに知って行こうとしている段階なので「結婚」と言われると距離ができますよ。(経験者です。初彼(旦那)に付き合って1カ月でプロポーズされて断りました。しばらく気持ちがぎくしゃくしたりして大変でした。。。相手は5歳半年上なんですけど、私自身結婚したくない人だったので。)

年上には年上の魅力があるんです!
不安かもしれないけど、「前向き」に考えましょう。

色々失礼なことを申しあげましてすみませんでした。
結婚って、焦ってもいいこと無いですよ。

  • 2013-01-27 22:33:09

お礼:

お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。
アドバイスありがとうございました!

そういうつもりが無かったら「結婚とか考えたくないですね」とか言えると思いますよ。(実際に自分はそう言ってました。)自分がしっかり責任もって向き合える位が「30歳」ってことなんだと思うんですけど。。。

のお言葉にとても励まされました。
アンジェさんのお言葉、厳しいお言葉もありますが、とても心に沁みました。
焦らず、せかさず、前向きに彼氏を大切にしていきたいと思います。

回答(2)

  • 2012-11-09 00:34:30

にゃんさん、はじめまして。
結論から言うと、焦る必要ないと思います。こういうのって、焦るといいものもダメになってしまうものです。
30って考えが今はその通りだとしても。来月には違うかもしれません。人の考えは変わるものですし。

かく言う私も、年下と付き合って、結婚の話までいった揚句焦りが原因で別れた人間なので、偉そうなこと言えませんがf^_^;
焦っても、ロクなことないですよ。

姉さん狙いの年下男子って、どうも年上をモノにすることでプライドを満たすような所があるみたいですし。なんて言うか、同年齢や年下はわりと見てないんですよね。←このパターンで玉砕経験アリ

なので。心配なようならむしろ簡単には言うこと聞かないわよ的な態度をたまに(いつも、じゃなくてたまに、がミソ。)とるといいと思います。
あくまで、余裕をもって。大人のお姉さんな対応で行きましょうo(^-^)o

  • 2013-01-27 22:37:33

お礼:

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。
アドバイスありがとうございました!

焦るとロクなことがない、本当にその通りだと思いました。
焦ったところで彼氏の気持ちが変わるわけでもなく…
ペンギンさんのお言葉どおり焦らず、ゆっくりと彼氏がそのつもりになってくれるのを待ちたいと思います!

回答(1)

  • 2012-11-08 22:29:46

にゃんさん、こんばんは。

確か聞いた話では、近頃の男性は『30歳で結婚』が目安みたいですね。
なので彼氏さんもあまり深い意味があって答えたのではないと思いますよ。
パートのおばさん達との雑談なんですし、無難な答えで逃げたんじゃないかな?と思いますが…

お付き合いを始めて4ヶ月なら、まだそれほど結婚は意識しないんじゃないでしょうか。
そこは今後のつきあい方次第と言いますか…
手放したくない!と思わせることができれば、3年も待たなくていいんじゃないかしら?

とりあえず、彼氏さんがそういうスタンスなら、今はあまり結婚を匂わさない方がいいでしょうね。
基本的に女の方が焦ってしまいがちで、ど〜なのよ!?て詰め寄りたくなりますが、これは確実に逆効果かと。

男性は追っかけるのが本能ですから、微妙な不安感というか、『100%は手に入らない感』も効果ありますよ。

  • 2013-01-27 22:40:13

お礼:

お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。
アドバイスありがとうございました!

そうですよね…ほんとうにその通りだと思います。
結婚をにおわせるのはマズイと身にしみて痛感いたしました。

焦らず、詰め寄らず(笑)彼氏に追いかけさせるつもりでもうしばらくお付き合いしたいと思います。

結婚したい時こそ焦り禁物?結婚したい症候群の相手探しと結婚する方法
結婚したい症候群とは、「彼氏がいないけれど、とにかく早く結婚がしたい!」と、結婚への焦りが生まれた状態の女性をいいます。結婚するには彼氏を作る以外にも、いくつか必要なステップがあります。では、相手がいない女性が結婚に辿り着くには、具体的にどのような条件をクリアしていく必要があるのでしょうか?そこで結婚願望のある男性との出会いの増やし方から、相性のいい男性とマッチングする方法、婚活を成功させるマインドまで結婚に必要なステップを紹介いたします。
  • 教えてLC/投稿後の流れ 悩んでいることを聞く→教えてもらう→解決!


ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧

膣圧トレーニング

【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも!

   
【妊娠・出産・産後ケア】

【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか?

   
【ローション・潤滑ゼリー】

【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない!




ページ下のちょこっとCM