『どこか行きたい』って禁句なの?!|恋愛と結婚のお悩み相談室

質問

  • 【No.4156】 
  • 2012-11-12 22:30:04

『どこか行きたい』って禁句なの?!

みなさん、こんにちは。

私は来年の5月に結婚が決まっています。
8つ年上の彼とは、付き合って3年半になります。
付き合い当初から遠距離で、今も月に1度会うか会わないかくらいのペースです。

いきなり、本題に入らさせていただきます。

付き合い当初は、よくいろんなところに連れて行って
もらいました。
紅葉を見に行ったり、食べる事が好きな私のために
グルメな旅を一緒にしてくれていました。
こんなに、いろんな所に連れて行ってもらえるなんてと、嬉しかったし感謝の気持ちで一杯でした。

付き合ってから半年くらいすると、
たまに会った時でも、
彼は家でゆっくり過ごす(ほぼ寝ています)事が多くなりました。

仕事がしんどくて、土日にゆっくりとしたいのは
よく分かります。

私も、それはよく分かっているつもりでした。

しかしある時、昔いろいろ連れて行ってくれた事を思い出話として、
『あの時はあそこに行ったよね』
『あの○○は美味しかったな』と言い、
遠まわしにどこか行きたいというニュアンスとともに伝えると、
「昔のことをグチグチ言うのはやめてほしい」と言われてしまい、唖然としてしまいました。

家でゴロゴロすることが多くなったとき、
よく『どこそこに行きたいな』などと
どこか行きたいアピールをし過ぎたこともあり
彼は、私が少しでも、楽しそうな場所の話をすると
間髪いれず「行かないよ!」
と言うようになりました。

ここからは、私が悪いのですが、
どうしても周りの友達のカップルと比べてしまうことが多く、周りの友達は休日になるといろんなところに行っているのに、私はいつも家でゴロゴロかと思ってしまいす。
たまには、2人でデートのようなこともしたいのになと思っていますが、あまり、彼には何も言わず我慢しています。

やはり土日をゆっくりしていたい彼に
『どこか行きたい』ということは
プレッシャーになるのでしょうか?

どのように、接していけばいいのでしょうか?

もしよろしければ、何かアドバイスをよろしくお願いします。

  • 【回答は締め切られました】

回答(3)

  • 2012-11-14 19:53:43

(10ありがとう)

てううさん はじめまして。

>どうしても周りの友達のカップルと比べてしまうことが多く、
比べても何も変わりませんよ。「他所の家の芝生は青い」みたいな感じです。

でも私もそんな時期ありましたね(苦笑)旦那とは8年の付き合いで結婚しました。遠距離ではなかったんですけど、会えるのは週末のみ。旦那は転職後忙しくて、休日出勤があったり(基本的に終電帰宅だったので)でごろごろしていることが多かったです。(どこか行きたくても相手の予定が見えなくて)

私は我慢した方です。
自分は実家暮らしでしたが、親に取られる分が多すぎて(安月給から)余裕もなかったのもあって、我慢してました。疲れているのを連れまわすのもかわいそうだったし。
その分、友達とご飯行ったりして発散してました。

付き合い始めた当初はみんな必死ですよ。いろんな意味で。同じ状況が続くことって少ないです(苦笑)

個人的には、「記念日はここに行きたい!」とか結婚されてから約束しておくことも大事かもしれませんね。
うちの旦那のケースですが、結婚してからSEXの回数も減ったし、携帯ゲームが人生の楽しみになっているし。休日は起こすまで起きてこないし。。。(結婚して4年です。)基本的にほったらかし。会話もあんまり。。。
旦那的に「結婚しているから=離れない」という安心感からみたいです。(私は自分の存在についてここ1、2年考えてます。)

>やはり土日をゆっくりしていたい彼に
『どこか行きたい』ということは
プレッシャーになるのでしょうか?
いい方もあるんだと思いますよ。あんまりストレートに言いすぎると煩わしいですもん。

うちも休みはだらだらなので、遠まわしです。興味を持ったら話をすすめます。興味を持たなかったら、自分一人で行きます。

  • 2012-11-23 00:27:34

お礼:

アンジェさん
お礼が遅くなってしまってすみません。

そして、ご自身の体験を綴ってくださって
ありがとうございます。
とても参考になります。

『比べても、何も変わらない』
本当そうなんですよね。
分かっているつもりなのに、比べてしまう自分がいて
嫌になっちゃいます(苦笑)

アンジェさんはとても我慢されたんですね。
確かに、付き合った当初のままずっと過ごせるのは
なかなかないことなんでしょうね。

遠距離ということもあって、私も地元の友達と
ご飯行ったりして、ストレス発散するなど
楽しんでいます。

結婚したら県外に出るので、まずは友達を作って
一人で楽しむ手段についても考えてみようと思いました。

私も、一人でどこでもふらりと行けるようになっていこうと感じました。

そして、もし誘う時はアンジェさんのおっしゃるとおり
少し言い方にも気をつけようと思います。

本当にありがとうございました。

回答(2)

  • 2012-11-14 16:27:01

てううさん、初めまして☆ご結婚が決まったとのこと、おめでとうございます!
私が27歳、主人が35歳の同じく8歳差です。

私たちは主人がドライブ好きなのもあり良く外出しますが、本当に「車に乗っているだけ」ということが多いです…。
以前、喧嘩した後に主人が「今から夜景を見に行こう」というので出かけましたが、移動に3時間半、滞在したのは10分だけということがあって帰り道に再び喧嘩になってしまったことがあります^^;
出かけない時はリビングでゴロゴロしているだけですし(笑)


うちは主人がプランを立てたりするのがすごく苦手ですね。
エンゲージリング頂いた時も「どこで渡して欲しい?」って聞かれて「それは自分で考えてよw;」という流れでした(今は笑い話ですが…)。

なので、私がガイドブックやネットをフル活用してここに行きたい!あれを食べたい!等、いくつか候補を考えます。
それから主人にルートの関係や時間などの相談をし、出発するといった感じです。
お互い好きなことも微妙に違うので、前回は彼の趣味に合わせたから今回は私の好みを優先するといった風に考えてみてます。


うちも、土日は疲れがたまっているのでゆっくりしたいと思います。(朝は遅くまで寝かせていますが…)
そういう時は車で20分圏内の場所にお茶をしに行くとか、ショッピングセンターでブラブラして直帰とか。


てううさんは遠距離だということなので、参考にはならないかもしれませんが(>_<)
あまり遠くない場所や気負わなくていい場所なんかを提示してみるとかはいかがですか?
苦手なことをやって!というと相手も不快だしそれを感じたこちらも不快になりますよね。
得意な方がやればいいかな?って。
でも、我慢はしないほうがいいと思うので、私は

私「食器の片付け終わったー」
主人「はーい、ありがと。」
私「がんばったからごほうびー♪♪」
と言いながら抱きついたりしてます(笑)

何で褒めてくれないの?!というニュアンスで行くと相手も嫌かなと思うので、そういう時はストレートに「褒めて褒めて♪」と言います^^


来年にご結婚ということなので、ホームセンターや家具やさんなどで「新婚生活のシュミレーション」なんかも楽しいと思います☆
”楽しい”という感情を全面に押し出してみると相手も乗ってくれるかもしれませんし。


心から寛げる相手って、すごく大事ですよね。
いい方向にお話が進むようお祈りしています。
長文失礼致しました。

  • 2012-11-23 00:19:09

お礼:

さやさん
お礼が遅くなってしまい、すみません。

そして、ありがとうございます。
同じ8歳差ということで、なんだか嬉しいです。

実は、ショッピングも好きではないようで
一緒に行ったのは2、3回なんです・・・。

だけど近くのパン屋さんなどには行くこともあるので、
私もあまり、遠くの場所ではなくて、近いところを提案していくようにしていきたいと思います。

やっぱり、せっかくなら、お互いが楽しいなとか
落ち着くなという空間を作りたいです。
だから、あまり自分の意見ばかり言い過ぎないようにしようと思いました。

アドバイス、本当にありがとうございました。

回答(1)

  • 2012-11-13 06:48:16

(5ありがとう)


てううさん、はじめまして(^^)

せっかく会ってるんだからどこか行きたいっていうてううさんのお気持ちも、仕事休みにはのんびり過ごしたいっていう彼氏さんのお気持ちもよくわかります。
私自身、どちらも思ったことあるので(笑)

どこか行きたいっていうのは別にわがままでも禁句でもないと思いますよ。
ただ、彼氏さんはホントはインドア派なんじゃないかと。
付き合い当初は誰でも相手の為に頑張ります。
相手の喜んでる姿を見て、恋人としての自覚・自信を持ち、安心しますからね。
付き合いが長くなると、相手に対しての信頼が生まれて素を出すようになり、結婚が決まってるとなると何もしなくても大丈夫、離れていかない、と安心するんだと思います。
でもそれはてううさんにそれほどの信頼を寄せてるからです。
だからといってずっと我慢するべきと言ってるわけではないですよ??
信頼関係が築かれてるからこそ、話し合いや相談は必要なんじゃないかと。
半年(もしくは一年)に1度はどこかに行きたい、など少し譲歩した形で話を持ちかけてみてはどうでしょうか??

私ごときの若輩者が語ってすみません。
長文失礼しましたm(_ _)m

  • 2012-11-23 00:09:39

お礼:

あるぱかさん
お礼が遅くなってしまって、すみません。

アドバイスを下さって、ありがとうございました。
そうなんですよね。
彼はインドア派なんだと思います。
最初は、がんばってくれてたんだと、よく思います。

確かに安心しているから、信頼してくれているからなんだろうなと感じます。

あるぱかさんが、おっしゃるように、話を少しして、
しつこくなりすぎないように交渉してみようと思います(笑)!

すぐにアドバイスを下さって、本当にありがとうございました。

  • 教えてLC/投稿後の流れ 悩んでいることを聞く→教えてもらう→解決!


ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧

膣圧トレーニング

【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも!

   
【妊娠・出産・産後ケア】

【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか?

   
【ローション・潤滑ゼリー】

【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない!




ページ下のちょこっとCM