彼氏がいますが、友人に告白されました|恋愛と結婚のお悩み相談室

質問

  • 【No.5710】 
  • 2014-04-23 02:26:54

彼氏がいますが、友人に告白されました

こんにちは。いつも相談に乗ってくださってありがとうございます。
今回は私の置かれている状況についての相談です。
アドバイスをお願いいたします。

私には彼氏がいますが、別にアタックしてくる男の子がいます。(Aくんとします)
Aくんは高校時代の同級生で当時から友達として仲が良く、私はAくんには弱みをたくさん見せていますし、彼氏に話せないようなことも話しています。
Aくんは私が彼氏持ちだということも知っていますし、彼氏の愚痴や就活の愚痴も聞いてもらっていました。
そんなAくんに告白されました。
Aくんとは高校時代から最近までは全く恋愛感情のない友人で、大学に入って変わった私に惚れたと言っていました。

もちろん、彼氏が好きなので乗り換えたいとは思いませんが、Aくんを拒否して絶縁するのはすごく嫌なんです。
というのも、私は彼氏よりAくんの方が遠慮なく何でも言える関係で、彼氏よりずっと私のことをわかってくれている相手なんです。
だからこんなに素敵な友人を振り、失ってしまうのに心が痛いです。
かといってこのまま中途半端な関係を続ければ彼氏に申し訳ないですし、Aくんにも失礼だと思っています。
Aくんは彼氏がいると知ってもそれでも諦められなかったそうなので、このまま放っておいても元の関係に戻ることはほぼあり得ないです。

長い付き合いなので、他にもAくんのいいところはいっぱい知っています。
彼氏にないいいところもいっぱいあって、だからこそはっきり拒絶できない悪い自分がいます。
逆にあまり自分を語らない彼氏のことの方が知らなかったり…。
でも彼氏は彼氏でいいところがいっぱいあって、趣味も合いますし、刺激を受ける相手です。

私は何とかAくんと関係を壊さないで、彼氏と付き合い続ける方法がないかと模索していますが思い浮かびません。
こんなにAくんに固執するんだから、実はAくんの方が好きなんじゃないかと思う自分もいます。
私はすごくわがままで悪い女だと、罪悪感でいっぱいです。
結局私はこのまま彼氏と付き合いながら、Aくんとも良好な関係でいたいんです。
どちらかを(あるいは両方を)切り捨てなきゃいけない状況なのに、です。

優柔不断な私に不快感を感じてしまった方はすみません。
叱責でも受けますのでよろしくお願いいたします。

  • 2014-04-24 00:06:23

追記:

回答ありがとうございます!
少し追記します。

ご指摘がありましたように、Aくんから告白されて以来、彼を異性として見てしまう自分がいます。
もともと優しい子なのですが、私を落とそうとして余計尽くしてくれます。
彼氏とはなかなか会えない関係で、連絡もマメではないです。
Aくんともマメにとっているわけではないですが。
優しくされると寂しさからなかなか会えない彼氏と比べてしまいますし、彼氏の苦手なところやAくんのいいところが余計浮き彫りになっている状態です。

彼氏に構ってもらえない寂しさから、もっと構ってくれる相手を求めてしまっている自分がいるのは事実です。
だから迷っているんだと思います。

ちなみに彼氏に何でも話せないのは、私が新しい人に出会ってから本音を話せるようになるまで年単位で時間がかかるのと、嫌われたらどうしようという心理が働いて自分の意見を言えなくなるからです。
Aくんとは慣れているので本音を話せる関係なんです。

少しですが、追記させていただきました。

  • 2014-04-24 20:36:00

追記:

皆さん、追記にもアドバイスをありがとうございました!

すごくハッとするコメントが多くてびっくりしました。
おっしゃられる通り、私は今の彼氏に構ってほしいですし、彼を幸せにしたいですし、失いたくない存在です。
なのでやはり答えは出ていると思います。
私は彼氏とずっと一緒にいたいです。

友情や恋愛を甘く考えていた私の勉強不足でした。
皆さんにはっきり言っていただいて、自分の甘さを痛感しています。

私の寂しさを和らげるのに巻き込んでしまい、さらに恋愛感情を抱かせてしまったAくんには本当に申し訳ないという気持ちでいっぱいです。
彼にきちんと謝って、あなたの気持ちには応えられないと言います。
素敵な友人ですが、こうなってしまったのは私の甘さが招いた結果です。
「単なるあなたに気がある異性」という言葉にその通りだなと気づきました。

皆さんの回答をもう一度読まさせていただきまして、後日個別のお礼をさせていただきます。

  • 【回答は締め切られました】

回答(4)

  • 2014-04-24 14:59:29

(10ありがとう)

あみなさん、こんにちは。
追記拝見しました。

いつも以上にあなたに尽くしてくれる…まぁそうでしょうね。
今まで『彼氏のグチ』を話してきたことで、あみなさん自身がAくんに自分の落とし方を教えてるわけですから、あなたが心の底で求めるアプローチをAくんはピンポイントできるはずです。
そういう意味では、Aくんの恋愛スキルが高いんじゃなく、あなたから貰った答えをなぞってるだけかしらね?


くれぐれも間違わないで欲しいのは『構ってくれる彼氏』が欲しいんじゃなくて『大好きな彼氏さんに構って欲しい』のでしょう?
彼氏さんに求めることを他人に求めても仕方ないです。

友人としてのAくんがいくら素敵であっても、『彼』と『友人』という立場の違う二人を比べても何の意味もありません。近しさの種類が違いますから。

何でも話せる相手はどうしてもAくんじゃなきゃだめなのかしら?女友達もいるでしょう?
確かに異性の友人って的を射た恋愛アドバイスをしてくれて貴重ですが、もはやAくんは友人ではなく、たんなるあなたに気がある異性ですよ?
Aくんは自ら友人としての立場を捨てたんです。あなたがいくら頑張って関係維持に努めようともう戻りません。

0か100かだと思います。

  • 2014-05-04 23:52:41

お礼:

大好きな彼氏に構ってほしい、という一文にはっとしました。
今まで自分が考えていたことが愚かだったと気づきました。
Aくんのアプローチに関しても、思いもしなかった考え方を教えていただいて、びっくりしました。
落とし方を教えている、その通りだと実感するアプローチが、思い返せば何度かあったので。

くぅさん、本当にありがとうございました。

回答(3)

  • 2014-04-24 05:05:46

(5ありがとう)

あみなさん初めまして。

ご質問の件、最初から答えは出てるのではないかと思います。
『もちろん、彼氏が好きなので乗り換えたいとは思いませんが』とおっしゃってますよね。

ただA君を失うのが惜しいのですよね?

会えない彼氏さんよりいつもそばにいるA君。
今は彼氏さんに会えない寂しさをA君で埋めてるんでしょう。

でもA君が意思表示した時点で、このままの関係を…と望むのはご自身もお分かりのように難しいです。

『二兎を追う者一途をも得ず』
A君を失いたくないことに意識が集中して、A君のよさばかりが目につくようですが、では彼氏さんは?

彼氏さんを失ったときのこと、それ以上に考えましたか?

仮にA君と付き合ったとして、
今までのように楽しいだけの関係ではなくなると思います。
今まではただの友達だったから楽しい感情しかないのですよ。
それが『好きな人』に変わったら今の彼氏さんとのように寂しく感じるときも出てきますよ。

あみなさんはどちらといるのが幸せですか?
もしくはどちらの方を幸せにしたいですか?

  • 2014-04-25 07:33:05

追記:

ご自身の中でしっかり考えが固まったようで何よりです。

中途半端な気持ちでは彼氏さんとの関係にも今後差し障りがでる可能性も否めませんしね。

もしA君がそれでも…と今までの関係を望んだとしても、あみなさんは友達としてもそばにいることはおやめになったほうが賢明かと思います。

自分より親い男性がそばにいると分かれば彼氏さんもいい気はしないでしょうしね。


  • 2014-05-04 23:48:09

お礼:

彼氏を失ったときの重大さを考えることで、より彼氏が大事なんだという気持ちになりました。
幸せにしたいのはもちろん彼氏です。
結論もはっきり書いていただけたのがすごく嬉しかったです。
確かにAくんが彼氏になればまた寂しく感じてしまうのはもっともな意見だと思いました。

hibikiさん、本当にありがとうございました。

回答(2)

  • 2014-04-23 14:26:48

あみなさん こんにちは。

彼氏さんにはなんでも話せないんですか?
彼氏より自分をわかっていてくれるから安心するんでしょうけど。。。。彼氏さんはなんなんでしょうね。(同性の友人ならわかるのですが。)
私は割となんでも話しちゃうし、相手も話してほしい(知っておきたい)って人なので親や友達以上に理解してます。

彼氏の愚痴を聞いているしよく知っている時点で友人から異性と意識してもおかしくはないと思います。(彼氏の愚痴は同性の友人のほうがいいんじゃないかと。「チャンスがあるかも」と考えるきっかけにもなりますよ。)

友達も恋人もいつか縁が切れることもあります。
(私も節目節目で友達が減ってますよ(苦笑)でもその節目を乗り越えた友人ほど今も仲良くしてくれてます。)

これから先A君と友人でいたいと願っているようですが、A君に彼女ができたら難しいんじゃないかと思います。(異性の友人NGって子いますよ。)

質問を見る限りだと、A君も魅力的で悩んでいるようにも思えます。

あみなさんにとって、愛をはぐくみたいのはどちらでしょうか。

仲がよくって何でも話せる友人からアタックされたくらいで揺らぐものですか?今の彼氏さんへの思いは。

自分にとってどちらが一番大事か少し冷静に考えてみましょう。

  • 2014-04-24 11:27:18

追記:

あみなさん 追記ありがとうございます。

私も相手に心を開くまでにすごく時間のかかる人なので、本音を話せないのはよくわかります。(でも相手の懐の深さとかで少しづづ深く踏みってもらいますし、自分も踏み込みます。)

今の彼氏さんとの関係に足りないものをA君でこっそりまかなっていて、相手に気づかれたことに焦っているように思えます。

でもA君とお付き合いをスタートさせても、優しいばかりじゃない一面を見ていくことになると思います。(深い付き合いになるので。)そこで、元カレさんと比較してしまうんじゃないかと思うんです。

上辺のいいところばっかり知っている状態で、相手のよくない部分を受け入れることできますか?
付き合い始めると、不快に感じる部分って絶対出てきます。それをどう乗り越えるかは自分しだいですし、第三者的に見てよくないと感じれば改善できるように手を差し伸べるものと思います。
(私自身は旦那が初彼ですが、いろいろあった8年の交際でしたよ。結婚して6年になりますが、今もいろんな面を見てます。時に呆れてますがね。)

欲しいものだけのきれいごとじゃ成立しませんよ。(恋愛も結婚もね。)
辛口でごめんなさいね。

  • 2014-05-04 23:41:52

お礼:

辛口なんてとんでもないです。
はっきり言っていただけて、自分の甘さに気づくことができました。
もっと恋愛や友情を含めた人間関係について、しっかり考えなきゃいけないと痛感いたしました。

アンジェさん、本当にありがとうございました。

回答(1)

  • 2014-04-23 13:05:17

あみなさん、こんにちは。

たまたま異性であっただけで、あなた自身は性別を越えた友人というお付き合いをされてきただけのことで(とはいえ、彼氏さんと比べる段階で、やはり異性として意識してる部分はありますよね?)、告白された今も、それの継続を望むのは不思議ではありませんよ。

ですが、だからといって、今まで通り仲良く…というのはやはり難しいでしょう。お相手はあなたを異性として意識しているわけですし、彼氏さんもそんな人があなたの身近に居ればいい感情は持たないですよね。

同性であっても、友人関係って入れ替わる時期があるものです。Aさんとも今は離れる時期なのかもしれませんよ?
友人としての、またはパートナーとしてのご縁があれば、今は離れてもまた近しい人となる時期が来ます。それこそ、Aさんに彼女ができればわだかまりなく会えるでしょうし(それはそれで、要らぬヤキモチの元かしら?)


それにしても、あなたが悩むことが解ってながら告白したA君…意外と自己中ですよ?
あなたの気持ちより自分の気持ちを押しつけたいだけの、後先考えずの行動ですから。
友人としては申し分なくても、恋人にすると…?という気もします。
蛇足でした。

  • 2014-04-23 13:09:49

追記:

ちなみに

遠慮なく何でも話せるのは、『彼』じゃないからですよ?
『彼』には自分のイヤな面や格好悪いところは見せられないですけど、眼中にない友人なら問題ないでしょ?
おそらく、今後は『何でも話せる』ことはなくなります。Aさんを意識したことで格好つけたくなりますから。

告白されたけど返事を迷う…決め手は?保留時の返事の仕方や断り方も
男性から告白された時、返事に迷ってしまったことはありませんか?嫌いじゃないけど好きじゃないので決め手に欠く、好きだけど気になることがある、相手を本当に好きかわからない(自分の気持ちが分からない),断り方がわからないなど、様々な理由が考えられます。そこで、とりあえず付き合う、保留する、断るなどパターン別に返事の仕方を解説します。
  • 教えてLC/投稿後の流れ 悩んでいることを聞く→教えてもらう→解決!


ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧

膣圧トレーニング

【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも!

   
【妊娠・出産・産後ケア】

【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか?

   
【ローション・潤滑ゼリー】

【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない!




ページ下のちょこっとCM