質問
彼の事、ちゃんと好きなのか分かりません。
付き合って1年がたちます。
付き合ってから毎月のように、すれ違いが激しかった私達ですが10ヶ月を境にまったくなくなりました。
それと同時にお互いの存在が当たり前の様に傍にいて、当たり前の様に愛し、愛されていて
そういう風にお互いが思えてきた矢先、
1年目が過ぎてから少し嫌な事があると「私、本当にこの人の事が好きなのかな・・・」と思う事が度々あるんです。
こんな気持ちをチラっとでも持っている事と、そんな事を知らずに私を愛してくれている彼に罪悪感・・・。
以前彼に「好きかどうかわからない。こんな気持ちで接するのは申し訳ない」と言われた時に、「私を好きになってもらうよ。待ってる」と言いました。
が、
彼にそういってもらえる自信なんてありません・・・。
彼の性格は短気でイライラしたり、テンションが低いと口も利かず、私との間に何かあった時は自分の中だかで解決、そして時が解決してくれる。
って感じの彼です。
彼が以前、私に言ったように彼に同じ事を言ったらきっと彼は「じゃあ、そっちのためにも離れよう」っていう結果がでそうでこわいです・・・。
って思っている私はやっぱり彼の事が好き。
でもたまに、
ってごちゃまぜになってるのが嫌で嫌で。
別れるのが嫌なのか、
大丈夫なのか、私でもよく分からないんです・・・。
けど、別れた時に、彼が悩んだり、苦しんだりしてるのを考えると、涙がでてきます・・・。
きっと、別れたいってわけではないんです。
ただ、彼に伝えたいんです。
けど、少しこわいんです。
しかも私の誕生日でウキウキしているので尚更・・・。
けれど伝えたいと思っています。
なんだかよく分からない長文になってしまってすいません。
叱咤激励、よろしくお願いします。
回答(2)
読ませていただきました。率直な感想なんですが、恋愛というよりは夫婦のようにも見えますね。
恐らくなんですが、ある意味、彼のこと、お母さん的存在で見てませんでしたか?
かじゅさん、私からこの文章をみていると、どうもそう思えてなりません。また、かなり真面目でストレスとかはため込むタイプで、甘えるのが下手かな。
でも多分、甘えられるような環境ではなかったのでしょうね・・・
伝えることが「好きかどうかわからない」ということ?だとしたら、今の時点では言わなくてもいいのではないでしょうか?
ただ、伝えることによって、何か彼に求めようとしているようにも感じ取れますが、もしそうであって、それがなければダメなら、伝えてもかまわないと思います。
ただ、じゃぁ別れましょうという話になるのであれば、人間寂しくちゃ生きていけませんからね。
でも、結婚とか考えているのであれば、ちゃんと伝えるべきですかね。
結婚と恋愛は違いますからね。私は既婚者ですので、正直、好きとか嫌いのレベルではなく、必要とか支える、癒すとかいう問題になってきますので。
先を考えての話しなのであれば、伝えるのもいいと思いますよ。
回答(1)
なんでワザワザ波風たてるんですか?
うーん…私にはわからないです。
好きかわかんなくなるって、ある程度付き合えば
多少なりとも出てくる感情じゃないですかね?
いて当たり前だから、心地よさに好きなの?単なる空気?とか思い
刺激がほしくなる。
最初の頃のドキドキが欲しい。ずっと最初と同じでいたい。
でも2人の時間が長くなれば変化して当たり前だと思います。
もし、主さんが彼を嫌いで別れたいなら
話したら?と思いますが、そうではないんですよね?
彼と付き合っていく中で愛を改めて感じたり
空気のように当たり前に感じたり…
あれ?こんなとこもあるんだ?と知ったり
それでいいんじゃないでしょうか?
私ならワザワザ爆弾投げるようなことはしません。
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |