喧嘩が長引いてしまっています…|恋愛と結婚のお悩み相談室

質問

  • 【No.8161】 
  • 2016-10-04 20:05:59

喧嘩が長引いてしまっています…

これからについては自分自身が決めることとは分かっているのですが、相手の方の心情を知りたいと思ってこちらに相談させていただきたいと思っています(>_<)私も傷ついていたところからようやく立ち直ってきたところで、ようやく元の生活を取り戻してきたところなので、お手柔らかにアドバイスを頂けますととても嬉しいです。

彼とは中高大と同級生で(大学の学部は違います)、顔見知りである期間自体はとても長いです。一度、3年前に付き合っていたのですが、彼からの愛情表現が会っている時も少なく、長くデートできない期間があっても電話やメールといった連絡で寂しさを埋めて欲しいと頼んだのですが、それを電話もメール苦手だしなぁの一言で片付けられてしまったこと、全てが受け身で(身体の触れ合いも含めて)あったことがだんだんと私の重荷になってきてしまい、付き合って半年ほどで別れてしまいました。告白は彼の方からで、それも一度目の告白を断って(勉強が忙しかったので)、それでも時間を置いて二度目の告白をしてもらった時に付き合いました。

彼はそこそこ裕福なお家に生まれ、頼まずとも身の回りの世話を焼いてくれる人がいるなんの苦労もない状況で育ちました。好き嫌いは激しい性格ですが、普段は穏やかで、どちらかというと無口で受け身な性格をしています。対して私は、お金が常になく、食べていくので精一杯、親戚・家族関係はとても悪く、家庭内の雰囲気が悪い中育ちました。親からの八つ当たりや相談を受けることも多く、人の心に敏感だった私は自然と自分を守るため、人の心をわからなくなるという機能を身につけました。そして、いつかこの状況から抜け出すため、なにをすればいいか、常に先のことを考え、たとえ面倒でも積極的に動き、自分でなんでも力に変えていく努力をし続けました。今となっては自分の力となっているのでそれはいいのですが…結果、なんでも積極的に自分が動くタイプとなりました。
私は先述の通り一度彼とは別れた後、一年の空白期間を経て、「もっときちんと向き合ってあげればよかった」と改めて彼から復縁したいという旨を聞き、普段とてもクールでプライドの高く見える彼なのに、そういう風に言ってくれたこと、そして私自身も復縁したかったので(彼といる時、私はとても自然に、楽になれるので、その感覚と優しくしてもらっていたことを忘れられず、しかしたとえ彼と一生元に戻ることはなかったとしてもこれから先彼が幸せであればいいといつも願っていました。)、彼からの告白を受けてとても幸せにそこから一年交際を続けていました。ただし、前回付き合った時、私の方が、話し合いをする前にすでに思いつめすぎて精神的に体調を崩したこと、彼はそのことに全く気づいていなかったことの反省を踏まえ、私たちは小さなことでも話し合うことにしようと決めて復縁しました。

そこにきて今回の喧嘩です。
事の発端は、以下のことを話し合おうとしたことです。
①デート先などを私に全て決めさせ、自分でなにも考えたり調べたりしていないこと(どこがいい?とか、なにがしたい?とか聞いても、さあ。という返事しかいつもないので、埒があかず、仕方ないので私が色々と時間を割いて選択肢を決めて、そこから選んでもらうのがいつものパターンでした)、
②私はまだ学生で、今は忙しくバイトができないのでピルが続けて購入できず、親が貞操観念に厳しく、ピルなしで万一妊娠したらとヒヤヒヤして身体に悪いので、セックスを最後までするのは待ってもらっているのですが、それでもホテルにいって、(本当はホテルに行くのは抵抗があるのですが、二人とも実家住まいのため)彼を挿れれなくてもローションや口で気持ちよくしたり、リビドーを使ってみたりして彼に少しでも気持ちよくなってもらえたらと思って工夫を重ねてきました。
しかしここ最近、私にあまり触れないまま彼だけ気持ちよくなってしまい、私を放置して寝るということが何回かありました。でもその時は眠たい時もあるものね、と寂しくても、そんなにきにしていませんでした。しかし、8月にホテルに行った時、とうとう、彼だけが気持ちよくなっているのはいつものことでも、私の身体をたったひと撫でしただけでほとんど最後まで触れず、イッてしまってから三時間ぐっすり眠り、放置にされました。夜の8時くらいには家に帰らなくてはならなくて、外泊も許されていないので彼とホテルで一緒に過ごせる時間は短いのに三時間も寝ていること、途中で一時間半ほど経った時に目がさめかけたので声をかけたのに二度寝したこと、起きてからもテレビをかけたりして私から寄っていかないと触ってくれなかったことなどからとても悲しくなりました。また、彼はとても寝起きが悪く、途中で起こすととても不機嫌になるので怖くて起こせませんでした。

③これは追加といえば追加だったのですが、普段から好きだと言われたことなどほとんどなく、私から好きだと言ってみても、「うん」と言って抱きしめ返してはくれますが自分からはいってくれません。彼がそういった類のことを苦手なのは知っているので、私はこれまで「好き?」と聞いたり、言ってくれないことで不機嫌になったりしたことはありませんでした。ですが、付き合いが長くなるとお互いが本当に好きでいてくれているか、心配になることもあるので、本当にそう思った時だけでいいから言葉にしてもらえないかなと思いました。

小さなことでも、不満が溜まっていくといつか爆発してしまいます。
おおごとになる前に、復縁した時に話し合ったとおり、話し合おうと言って会うことになったのです。私は、人に頼み事をするのがとても苦手です。自分にとってはなんてことないことでも、相手には難題かもしれないと知っているからです。自分が頑張って解決することなら、自力でなんとかします。しかし、今回のことは彼と話し合わずに解決することは難しいので、頼み事をするのは苦手なんだけど…と前置きをした上で、
「ホテル行った時に寝ちゃったでしょう?だから、タイマーかけてもいいかな?一時間半ほど経ったら鳴るように…」と話を切り出し始めました。すると彼は「じゃあ寝るなってこと?」と少し不機嫌そうに聞いてきました。「そうじゃないの、寝てもいいけど、あんまり長い時間だとちょっと…」というと、「数時間くらいのもんでしょ?」と言われ、数日前からよく眠れないくらい、どうやったら彼を傷つけず伝えられるか一生懸命考えて、夜もよく眠れなかったくらい彼とのことを大切に考えていた私にとって、その不機嫌な様子はとてもショックでした。そして、頭が真っ白になり、なにをどういえばいいのかわからなくなって黙ってしまいました。しばらくすると彼は、普段私といる時はしないでいてくれているスマホでのツイッターを始め、「こういう時どうやったらうまく話し合えるのかな…?」と言った私の言葉にただ一言「知らんがな」と返されました。

普段の優しい彼からのギャップに、私はとても傷つき、目の前で私になど一瞥もくれずスマホに向き合う彼の姿をそのまま見続けることはつらくてできませんでした。彼に、「今日は帰る…」と告げて、私は逃れるようにその場から去りました。そんなことをしたのは初めてで、これまで身勝手な行動はとらないようにしてきました。

それから家に帰り、勝手に帰ってしまったことを謝り、そしてなにを話し会いたかったのかを書いてLINEを送りました。
いつもすぐに返事があるのに、一週間近く既読すらつかず、ついてもなんの返事もありませんでした。ヒートアップした時は距離を置いたほうがいいと思ったので仕方がないと思い、二週間くらいだった頃、私のどこがいけなかったか、私なりに分析したことを書いて連絡を送りました。
そこから数日前、「会っていただけないでしょうか」とLINEを送ったら数日後に了解と返事がきました。

当日、勝手に帰ったことをもう一度謝ると、はぁ、そうですか…みたいな許すとも許さないとも、自分も悪いところがあったかな、とも言わない態度で受け止められました。
何を考えているのかを教えてもらいたかったのですが、わからずじまいでした。
一時間くらい無言の時間が続いたあと、彼が立ち上がったのでついていくと、「進展がないならもう帰っていいですか?」と言われました。
このままでは、自然消滅になってしまうのではないかと思い、「これから私はどうすればいいですか?怒ってますか?」と聞くと、怒ってはいないということでした。しかし、なにもわかってなくてごめんなさいという意味で謝ったつもりが、逆効果だったのか、「とりあえず謝るの、やめてくれない?」と言われてしまいました。その言葉にまたショックを受けましたが、そこでめげずに話をつづけました。

一生懸命何が気に障ったのか、聞いたのですが、何も黙ったままで教えてはもらえませんでした。
このまま、この揉め事がなかったようにこれまで通りにすればいいのかと聞いたところ、これまで通りというのはちょっと…といわれました。

「もう顔を見るのも嫌ですか?もし、もうダメになってしまったのなら、振ってください。」といったのですが、「いや、そんなことは…」と少し無言を脱して話してくれました。
でも、今は元どおりというわけにはいきませんかと聞くと、そうだというので、「以前付き合っていた人に8ヶ月放置されて、私は精神を病んだことがあるので、自然消滅はやめてほしい。振る時はきちんと連絡をしてほしい」と伝えたら、それはそうすると言ってくれました。連絡もしない方がいいならしないけれどどうすればいいかと聞くと
、連絡は私からするのは自由だし、大丈夫だということでした。

会った日から、彼から連絡はありません。私も数日前に一度近況報告のLINEを返信不要と最後に書いて送って以来、連絡をとっていません。

一度きちんと謝ったので、もう謝る必要はないと思いますが、彼が何を考えて距離を置いているのか全くわかりません。嫌いになったなら、振ればいいと思いますし、その機会も私自ら作りました。そして物事をはっきりさせるのが苦手なのを知っているので、言いにくいから振らないということではないのか?と聞くとそれも違うと言っていました。

一体何について、どんなことを考えて距離を置いているのかよくわからないのです。
何を考えていて、それについて私はどうしていけばよいでしょうか?

こういうことがこれからも繰り返され、その度に何を感じているのかをわからないのでは大変ですし、言葉にしないと理解が進まないのにそれをしてもらえないので、たとえ今回元どおりに戻れてもいつもこの調子ではなかなか続けていくのは難しいのではないだろうかという思いがあります。

私が直せるところは直したいと思います。
しかし、全面的に私が悪かったのかどうかもよくわからないのです。

大変長い文でわかりにくく、申し訳ありません。

彼が何を考えていて、私はこれからただ待てばいいのかどうなのかよくわからないのです。
彼が何を考えているかについて教えていただけませんでしょうか…
また、私はどうするべきでしょうか…
また、続けていくのは一般的な目線で見て、難しいでしょうか。
私になにかできることはあるのでしょうか。
それとも彼が自分のなかで自己解決してくれるのをまつしかないのでしょうか?

もう問題が起きてから、たっぷり一ヶ月以上は経っているので、冷却期間は十分かと思うのです。しかし、それでも避けているには理由があるかと思うのです。聞いて教えてくれるタイプではないのでとても困っています。

大変長いわかりにくい文となりましたが、アドバイスをいただけると大変嬉しいです(>_<)よろしくお願いします(>_<)

  • 【回答は締め切られました】

回答(2)

  • 2016-10-05 12:24:47

(5ありがとう)

1 これはうち旦那もそうです。もちろん彼氏と旦那は違いますが、普通の男の人はこういうのが苦手です。モテる人は違うと思いますが、
文句言わないなら自由に決めれるってプラスに考えてください。

2これも同じですね。旦那さんは自分が寝たい時は寝る。自分がしたい時はすごく迫ってくる。わたしは眠くてもしてあげてますが、前戯も短いですよ。でもまあ頑張ってくれるときもあるので、
でも男の人って、元気じゃなきゃできないからしょうがないと思っています

3うちは言葉ではいうけど、薄っぺらいと思うときもあります。だから言っても言わなくても、本当は態度の方が大切だと思います。

追いかけすぎですかねー
わたしも、頑張ってると相手がつけあがり、弱音を吐くとうざがられ嫌われるという経験を経て、今は相手に可愛いと思ってもらうように努力しています。それは、頑張ったり甘えたりです。
でもいつでも一人でも大丈夫という風に思ってます。強くなりましょう

  • 2016-10-05 14:07:35

お礼:

あやや様、わかりやすい回答とても助かりました!ありがとうございます(*^^*)10ありがとうが1つしかつけれないみたいで、お二方ともとても親切にアドバイスをくださったのに申し訳ありません(>_<)

すいません、言葉不足で…
彼は興味の範囲が狭くて、きめたら決めたで時々後で、えぇ、植物園かぁ、植物嫌いなんだよね…とか言ってきたりします。決めない代わり一切文句を言わないならまだいいのですが、自分の興味のない行き先だと微妙な態度を示してきたりします。なら自分が提案しろよとさすがに鬱陶しいときがあります。(笑)

自分が満足したら終わりのパターンは、前に付き合ってたときもそうだったので、なんだか利用されてる気分になってしまいまして。復縁などするものではありませんね。
ホテル代も彼が出してくれるわけでもなく、少ない手持ちの中から割り勘で出しているのに彼だけ楽しんでいて、なんだか納得がいかず。
もう行きたくないと思っています。
行くときも向こうは待ち合わせに毎回のように遅刻してきますし。
寝るなと言っているわけではなく、眠くなるのは仕方ないので、寝るなら時間を決めて寝てもらって、タイマーを自分でかけないなら起こしても超不機嫌な態度をとらないでほしいだけなのですが…マジギレされるので。
タイマーかけるか、二時間くらい後で起こされても私に嫌な態度をとらないか、せめてどっちかにするのがマナーだと思うのですが、それははたからみて、そんなに難しい要求なのかなと甚だ疑問です。

ありがとうございます、私もそのように、いつでも一人で大丈夫な人間になれるよう、努力していきたいと思います!
追いかけるのを今からやめます。

丁寧なお返事、とても嬉しかったです!
ありがとうございました(*^^*)

回答(1)

  • 2016-10-05 11:44:44

(10ありがとう)

杏奈さん はじめまして。

私と夫も似たような家庭環境で育ちました。(苦笑)私の家も貧乏で、高校卒業後の進学には賛成したものの徐々にバイト代が学校関係に消えている生活をしてました。夫は大学進学と共に親元を離れて上京。実家はやや裕福で、姑は気持ち悪い位の世話焼き(同じ男の子をもつ母に話せば引かれるレベル)なので、一人暮らしが長いわりに家事ができず困ってます。(でも姉の方がかなりひどく、2回の離婚歴あり。)

夫とは長い付き合いで結婚しました。(何度も結婚する気が無くて、姑が苦手で断っていたんですが)

私が思うに彼氏さんはちょっとワガママだと思います。でも杏奈さんもちょっと融通が利かない部分のあるのかな?とも思います。

うちも門限とか厳しい家でしたし、「でき婚は禁止!」と口数の少ない父からも彼氏ができてから釘を刺されてました。(何度がひやひやすることもありましたが。)そこに関しては相手がそれを理解してくれないと難しいと思います。

たぶん、うまく付き合っていくには彼の都合にすべて合わせる。

今回の件はお互いに悪い部分はあったと思いますが、彼からしたら杏奈さんが変わればいいと思っている部分はあると思います。なぜかと言うと追われている恋をしているから。杏奈さんが必死で彼を追いかけている印象を受けます。

①割と普通だと思います。計画的な人だと、いろいろ提案してきます。でも好みが違ったり受け身だと相手任せですね。うちの夫もそうで、過去の恋愛もそうだったと聞いてます。
うちの場合、一緒にどっかに出かけて彼女が楽しんでくれればいい。という考えがあるので相手任せ。実家では決定権がなかったので(すべて母と姉が仕切る家)、決定権を渡されるのが苦手だそうです。

②彼氏さんが我慢している状態なら、仕方ないかなぁとも思います。女性側の愛撫って気持ちいい場所を探すのが大変だったりしますし、自分だけ気持ちよくなれば満足で寝てしまう人もいますよね。我慢しているアピールだったりするかも。理解はしているけど、納得できてないのかも。

③愛情表現が苦手な人なら無理に強要しない方がいいかと思います。不安だから余計言葉が欲しいんだと思うのですが。

一か月以上経っている間、LINEとか入れてます?
あえてLINEとかやめて相手の事を気にかけない生活されてみたらどうでしょうか?少し相手に焦りを与えてもいいと思いますよ。
聞いても教えてくれないタイプなら、掘り下げないことをおすすめします。より不機嫌になり一緒にいるのが嫌になると思いますよ。

ちょっと手のかかるタイプのようですが、相手が納得するまでほったらかしが一番。
じゃないと自分が疲れます。

  • 2016-10-05 13:52:29

お礼:

アンジェ様、似たような境遇の方からのアドバイスということで、大変参考になりました!
ありがとうございます(*^^*)

行き先の件ですが、私が行く先を決めても、興味の幅が彼が圧倒的に狭いので、自分は何の提案もしないのにここは興味がないとかなんとか後出しじゃんけんのように行ってきたりします(笑)
なら、興味のあるところを自分が言えば?と思うのですが。道も、右に行くか左に行くか、どっちでもいいよー、決めてーといってきて、私がじゃあ右と言って歩き出すと、しばらくして左のがよかったかなぁ、とかずっと言ってます。
じゃあ左に進路変更できるところがあるから、そこで変える?と聞くと、いや、でも…
みたいな返事をしたりもします(笑)
イラっときてなんやねんと心の中でツッコミを入れることしかできません(笑)

私はいつも自分から、こじれる前に切り捨てるタイプで、揉めてから3日以内に別れることも多いです。せっかちで結果を待てないタイプで、待ってる間しんどいくらいなら別れた方がいいと思うタイプです。基本的には追いかける恋愛はしないタイプで。切り捨てるのが得意です。

今回も本当は恋愛ばかりに手間取っていられないし、他にやるべきことが山積みになっているのでさっさと切捨てようと思ってはいたのですが、周りの人のアドバイスで、いつも諦めるのが早すぎるから、折をみて彼に時々LINEをしたりしながら待ってみれば?と言ってもらい、
本当はかなり面倒に感じてしんどくなりつつも、しぶしぶ、だましだましやってみている状況でした。私はロボットのようだとよく言われます。考え方も0か100しかないことが多く、宙ぶらりんはとても疲れます。距離を置くなどということが意味不明で、距離を置くくらいなら別れた方がマシ、という思考回路に陥りやすいです。
また、とてもせっかちで、相手に合わせていくのが苦手な性分ではありますが、そこは自分の良くないところだから今回の件を活かして変えていこうと、簡単に諦めて切り捨ててしまわず、自分から先ずは歩み寄るつもりでLINEをしてみていました。ですが、逆効果のようですね。
やめようと思います。(頻度は低かったので、そんなに相手がウザがるほどは送ってませんでした。
二週間に一回くらいかな?というかんじです。)
一切の私の近況が知れる手段を排除することにします。

堪え性がないので、先にも同じ状況でずっと付き合っていくのかと考えたとき、アンジェ様の旦那様とのことを読ませていただき、私には絶対に無理だと思ったので、結婚は100%ないなと思いました。
たしかに全て合わせていくのがベストだと思いますが、それをいつしか当然と思われて付け上がられても癪なので。多分今の感じだとそうなりますもんね…片方だけが尽くす関係は願い下げなので。
誰しも苦手なことがあると思いますが、たとえ苦手なことがあっても、それはだから努力しなくていいとか、改善しなくてもいいというのと同義ではないと思うので。相手も私もそれなりに努力して、少しずつ相手を思いやれる関係でありたいです。相手にとって居心地よくあろうと努力もしてきました。しかし、苦手だからとお互いがお互いを変えないのであれば、平行線を辿るばかりですし、では先ずは私からやってみようと私が歩み寄ると、相手が「追いかけてるのはお前なんだから、お前が合わせろよ」という態度になるのであれば、二度と合わせるつもりはありません。
人と付き合うのはある意味自己変容をせまられることで、自分は変わらなくていいのに相手には変わることを押し付けるのは少々都合がよすぎやしないかと。そもそも変わりたくないのに付き合いたいというのは意味がわからないので。
何が不満か言ってくれれば、前向きにやっていこうと意思表示してくれるならこれからも私もたくさん努力しながら関係を続けていこうと思いますが、前向きに検討するという努力さえできないのであれば、もう無理だなと。向こうも向き合って少しずつ無理のない範囲で変わっていく努力をしてくれるなら、私もいくらでも向き合い、彼が不満に思うことを解消するために、たくさん努力する用意は出来ているとすでに伝えているにもかかわらず今の状況なので。
理由をある程度聞けなければ、また同じような状況に陥り、ご機嫌取りをすることになるだけだと思うし、それを毎回やっていくのはとても手間ですので諦めようと思います。
体の関係をなかなか持てないのは私もとてももどかしかったのですが、今となっては逆にセックスしなくてよかったです。情がうつらずにすみますし、そういった相手のことを考えない人は付き合いが長くなったり結婚してもおざなりな前戯で自分だけ満足したら終わりになるパターンになると想像に難くないので、早く気付けてよかったです。それに、そんなにセックスしたいなら、何故私のようないかにも地味で、堅物で色気のない女を選んだのかと不思議でしかありません。全く軽くないので、すぐOKするなどと想像できる人はいないくらいだと思います。
そんなにヤりたければ、人選を誤っているかと。


今回は自分を変えようと色々悩みながら一生懸命努力してきましたが、そこまでする価値のある人かを考えたとき、そうでもないかなと思いました。今回もこれまで同様、切り捨てる方向でいきたいと思います。悩むこともこれきり、やめます。私もイライラすることがありますけど、それを相手にあからさまにぶつけたりはしません。
相手を思いやる気持ちがあるからです。
しかし、向こうは不機嫌を露わにしてくるので、相手を思いやれない人なんだと思います。

気持ちが固まり、とてもすっきりしました!
いつも通り、追わない私に戻ることに決めました。恋愛はこれを終わらせたらしばらくお休みにして、やるべきことを一生懸命やろうと思います。

彼のことをとても大好きだったからこそ、いつも泣くことのない自分が毎日泣きながらたくさんどうしたらいいか考えて考えて、できることを頑張ろうと何がいけなかったか、何をしてあげられるか考え続けてきました。
いつも3日で振っていた私が、よくここまでこられたものだと思います。
そのくらい、大切に思える人がいたことはこれからの私にとってとてもプラスになると思います。
まぁ、最初反省していても、長い間全く相手が取り合ってくれないと反省が薄れて逆に面倒でウザく感じ始める自分の不遜な部分も新たな課題として上がってきましたが…

書いていただいたこと、とてもためになりました!
そして、お忙しい中と思いますが、たくさん答えていただきましたこと、心から感謝申し上げます!!
本当にありがとうございました(*^^*)

  • 教えてLC/投稿後の流れ 悩んでいることを聞く→教えてもらう→解決!


ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧

膣圧トレーニング

【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも!

   
【妊娠・出産・産後ケア】

【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか?

   
【ローション・潤滑ゼリー】

【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない!




ページ下のちょこっとCM