質問
頭頂部に短い毛が…。
こんにちは、今日美容室に行った際に聞かれた事が気になり、投稿致します。
30歳の未婚女性、妊娠・出産経験はなく、男性経験もありません。
卵巣欠落症→生理不順で、4年前から婦人科に通院して漢方薬を飲んでいます。
今日美容室へ行った際、突然美容師さんに「頭頂部の辺りで、半年ぐらい前に抜毛が酷くなかったか」と聞かれました。
毎日洗髪する等で多少抜けますが、その美容師さんは「ゴッソリ行かなかったか」と聞くのです。
実際そういった事はありませんが、実際自分でも頭頂部にポヤポヤと生えた短毛が気になっていました。
「女性ホルモンが関係しているからね」と言われました、婦人科での治療の甲斐もあり、毎月大体等間隔に生理はあります、経血の量もしっかりあり、生理痛もあります。
ただ、30代に突入してから風邪を引き易くなったり、疲れ易くなったり、しっかり寝ないと翌朝に著しく支障が出るようになりました。
髪も若干ボリュームが減ってきたように感じていて、分目が少し目立つような気もします。
年齢的にもホルモンによる影響が出易い時期だと思いますが、短毛が生える症状は聞いた事がありませんでした。
どなたか似たような症状を体験された方はいませんか、よろしくお願い致します。
- 【回答は締め切られました】
回答(1)
(10ありがとう)
tomomiさん、初めまして。
それは『短毛が生える症状』ではなく、何らかの原因でまとめて抜けた毛が『新しく生え揃ってきた』だけではないかしら?
美容師さんもその意味で心当たりはないかと聞いたんだと思いますよ。
私自身は経験はありませんが、友人がストレスで円形脱毛症になり、その後短い毛が生え揃ってきてました。
友人は後頭部だったので髪をかき分けないと判りませんでしたが、頭頂部故に生え揃うのが目につくんだと思います。
ちなみに、生理期間に髪を染めたりパーマをかけると、普段より傷みます。これも女性ホルモンの仕業ですよ。
追記:
追記しますが、普段より傷むのは、髪ではなく地肌の方です。
液が滲みたり、かぶれやすくなります。
お礼:
To,くぅ様
コメントをありがとうございます、tomomiです。
気になる部分はまだ短いので相変わらず気になりますが、毛先がスッと細いので、くぅ様がコメントされた通り、「新しい毛が生え揃ってきた」と思うようになりました。
近々婦人科に行く予定があるので、その時にも念の為に質問してみたいと思います。
ありがとうございました。
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |