冬の静電気|カラダのお悩み相談室

質問

  • 【No.1325】 
  • 2010-11-05 19:19:30

冬の静電気

こんにちは。

皆さん冬は静電気で髪が広がったりしませんか?

私は毎年この季節になると、静電気で広がってしまいます。

美容師さんに聞くと、「痛みの原因にもなるから、静電気防止にはワックスがお勧め」とのこと。

ワックスは、毛束が出来るというか、いかにもヘアセットしているという感じがして嫌です。

サラサラをキープしつつ静電気防止できるヘアケアってありますでしょうか?

回答(2)

  • 2010-11-06 09:26:54

くろちゃんさん、おはようございます(^^*

静電気による髪の毛の広がりということですが、
私の知ってる範囲でお答えしますね。

やはり、大きな原因は空気の乾燥や、髪そのものの
乾燥によるものだと思うので、一番は保湿かと。

洗浄力の高いシャンプーやドライヤーの熱も
髪を乾燥させ、それが静電気のもとになるようです。

シャンプーの見直しや、ドライヤーをあてる時は
最初は熱風、最後は冷風にしたり、
あとは保湿対策として、洗い流さないトリートメントを
使用するという方法も1つです。

私も一時期、静電気のによる広がりや、それに伴う
髪の毛のダメージに悩んでましたが、
ヘアオイルを使うようになって、静電気もダメージも
以前より改善されました。

ちなみに、椿油・ナデテ・ケラ●ターゼ、この3種類を
使ってみましたが、自分に一番効果があったのは
ケラ●ターゼでした。

夜、髪の毛を乾かす際、半乾きの状態で塗りこみ
そして、ドライヤー、最後に1~2プッシュほど
もう一度塗りこみます。
朝は、髪の毛をいつもまとめるのですが、
ゴムで束ねたあと、毛先に重点的にオイルを塗り
最後に手のひらについている分で、毛束全体や
頭頂部周辺に馴染ませています。

私の場合はこんな感じでしょうか。

参考になれば幸いです。

回答(1)

  • 2010-11-06 01:06:44

くろちゃんさん、こんばんは

冬は帽子やマフラーでさらに静電気酷くなりますよね・・・。
私もワックスは嫌いです><

私の場合もともとダメージを受けにくい髪質でヘアケアなんて興味なかったんですが、髪を染め始めてからというもの、美容師さんに言わせれば充分痛んでない綺麗な髪でも自分では以前に比べると痛みやすくなってる気がします。

でも、ワックスは嫌い・・・。

なので、私はシャンプーを市販の物から、美容室専用シャンプーに変えました。
美容室専用といってもさまざまなのであうのを選ばないといけませんが・・・。
美容師さんに言わせれば、コンディショナーやトリートメントは栄養補給なので痛みの根本的な解決にはならないそうです。また、痛む原因としてシャンプーがかなり大きいのだとか・・・。市販のは洗浄力が強すぎて痛みやすいそうです。
実際私も、シャンプー変えただけでだいぶマシになりました。私はCOTAとかディーセス・ノイシリーズが合いました。
美容室専用といってもネットでも買えますし、美容室専用のものをそろえてるショップもあります。
そうするとコンディショナーやトリートメントは、市販の安いのでもいいそうで(おまけで栄養入れてあげるだけなので)金銭的に余裕があれば美容室専用にすればいいそうです。

あと、これは高校生のころから大活躍で手放せないんですが、静電気防止のコームです!100円均一DA○SOで売ってるものなんですが、これで梳くとあら不思議。さっきまで静電気でばさばさになってた髪がさらさらに戻ります。これは母にも友人にも大好評でした。
持ち歩けるサイズなので、ポケットに入れておいてこまめに梳かすだけでもだいぶ効果あると思いますよ!!

  • 教えてLC/投稿後の流れ 悩んでいることを聞く→教えてもらう→解決!


ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧

膣圧トレーニング

【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも!

   
【妊娠・出産・産後ケア】

【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか?

   
【ローション・潤滑ゼリー】

【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない!




ページ下のちょこっとCM