質問
生理が早まり、生理じゃないのに生理痛がある...?
こんにちは。
私はいままでマイエルシー様の生理周期カレンダーに
ぴったりと合っている生理周期(27日前後?)で着ていました。
前は、6月2日。今回は6月28日という予定だったのですが
今回は6月24日に来ました。
それに私はいつも、生理痛が重く、腰痛や下腹部の痛みなどがひどかったんですが
生理痛もなく、2日目なのにほとんど出なかったり、
2日目の夜や1日目の夜は普通程度でした
(いつもは夜用が全体的に赤くなるくらい出ます)
そして4日目?くらいの、終わりかけの薄い茶色が1にいに2回くらいだけ出ていたんですが
そのあと2回だけ、その薄い茶色より濃い茶色のが出ていました。
そしてなぜか今になって(2,3日前?)下腹部の鈍痛などが出ています。
ちなみにセックスは6月12日にしました。ゴム中出しです。
3回しました。
お風呂の中で生で3,4回だけ突きました..
6月12~14日までが危険日予定です。
ちなみに私はストレスによわく、IBSやヒステリー球などストレスの病気も持っています。
今回はなぜかいつもより「妊娠しているんじゃないか」、と心配で
ストレスも結構あったと思います
妊娠している可能性はあるのでしょうか?(><)
それとも何か病気でしょうか?
教えてください~
- 【回答は締め切られました】
回答(1)
(10ありがとう)
ainachanさんこんにちは。LCの花川です。
この度はご質問をお寄せいただきありがとうございます。
生理の周期が不安定であることや、下腹部の鈍痛、おりものでご不安に感じられているのですね。
現在は、痛みは落ち着きましたでしょうか。
以前にストレスが要因で、お体に不調を来たしてしまった事もあるのですね。
お相手の方との性行為もあったということで、痛みやその他のお体の変化が、どの点に原因があるのか確かなっことを申し上げかねます。
今回のご質問内容ですと、医療機関にて専門医の方の見解を伺うのが最良かと存じます。
お医者様に行くのも、ためらいがあったり、ご不安があったりされることとお察しします。
しかし、お相手の彼の為にも、出来る限り早くご不安なお気持ちをぬぐえます事を願っております。
どうぞ、痛みがある際の性行為等、ご無理はなさらず、これからもお体をお大事になさってくださいませ。
そして、これからもご利用いただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
お礼:
ありがとうございました。
一応妊娠ではないか今日調べてみるつもりです
妊娠していなかったら、最近の体調不良のこともあるので
病院に行ってみようと思います^^
- 生理痛が重い・ひどい原因。温める和らげ方で緩和、飲み物で軽減対処
- 生理痛の重い・ひどい症状の原因を医学予防士が監修。重い月経痛は子宮内膜症であることも。女性特有の病気を見逃せば治療が妊娠や出産に影響する可能性も…つらい月経の痛みの正しい原因を見極めて、温める、飲み物を飲むといった改善方法での和らげ方や緩和・軽減対策をご紹介していきます。
- 生理痛の月経困難症の症状とは? からだの冷えや血行不良を改善して生理痛を緩和
- 生理痛、今月も来た、辛い生理痛…。毎月訪れるブルーデイ。生理痛、生理時の憂鬱が当たり前になっていませんか?生理と正しく向き合って、もっと賢くブルーデイを明るく乗り切ろう!生理前の症状などもしっかり向き合いましょう。
- 生理で漏れない寝方や工夫!夜寝る時の布団・シーツの経血汚れ徹底対策
- 生理の夜に気になるのが、寝るときに生理の汚れが布団に付いたり、シーツを血で汚してしまったりという生理が漏れたトラブルです。そこでこの記事では、寝ている間に生理が漏れるメカニズムを解説した上で、ナプキンの選び方や生理が漏れない寝方など、様々な工夫と対策を紹介します。
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |