質問
彼との温度差
いつもお世話になっています。
大学2年生今年20歳になるpoohです。
彼とは付き合って2年が経ちます。
高校の同級生で、彼から告白されて高校2年の終わり頃から付き合い始めました。
今、タイトルの通り、彼との温度差で喧嘩中です。
お互いやりたいことがあり、大学は別々の場所へ通っています。
住まいも世田谷と横浜で、片道1時間半の距離です。
また、お互い実家住まいです。
そのため、今は(大学生になってからは)月に2回くらいしか会えていません。
最初は毎日会っていた高校生活と比較してしまって、毎晩泣いていました。
彼も頑張ろうとメールをくれたり、会ったときにたくさん楽しいことをして私を元気づけようとしてくれました。
その甲斐があり、今では泣くことはなくなりました。
しかし、3週間に1度しか会えないと急に寂しくなるときがあります。
そんなとき、彼に寂しいとメールをすると、最近では頑張るしかない。とそっけないメールしか返ってこなくなりました。
頑張るしかないことはわかっています。
でももうちょっと優しい言葉をかけてほしかったんです。
それを彼に伝えると、ずっと会えないわけじゃないのにそんなに寂しがる意味がわからない。と言われてしまいました。
すごくショックでした。
私のわがままなのかな?と思いましたが、やはり寂しくなっちゃうんです。
なので、私なりに寂しくならない方法を考えました。
それは、彼のことを好きだと思わない、という方法でした。
彼のことをなるべく考えず、思い出しもしないようにしていました。
そしたら確かに寂しくなくなりました。
でも反対に、彼のことが好きなのかわからなくなってしまいました。
寂しいと言って彼に冷たいことを言われてさらに傷つかないようにと考えた結果、彼のことが好きかわからなくなってしまったのです。
どうしたらいいのかわからず、彼に全て伝えました。
そしたら彼は、なんで好きじゃないなんて考えたのか意味がわからないと言いました。
寂しくならないように好きじゃないと考えるなんておかしいと。
彼は本当に優しくていい人なんです。
でも今、考え方がすれ違っています。
結局私はまた彼を好きだと思えるようになりました。
しかし、そうすると寂しさもまた戻ってきました。
どうしたらいいのかわかりません。
彼と話し合ってもお互いの言い分が理解できないだけです。
彼は、私に会いたいとは思うけど、寂しくはない。ずっと会えないわけじゃないんだから。と言います。
私は、3週間に1度でも十分寂しくなる。ちょっとくらい優しい言葉をかけてくれてもいいんじゃないか。という感じです。
どっちが間違っていてどっちが正しいとかはないとは思いますが、なぜいつもこの話で喧嘩になってしまうのかとすごく悲しいです。
どなたか同じような経験をした方や、いい方法が思いついた方は、ぜひ意見を聞かせてください。
よろしくお願いします。
追記:
こんにちは、エルシーラブコスメティック(LC)
花川と申します。
pooh様、この度はご質問をお寄せいただきありがとうございます。
彼とのコミュニケーションの温度差について、お悩みなのですね。
彼の事をとても好きでいらっしゃり、寂しく思うが故に、そっけない態度や反応に心が辛く痛むのですね。
poohさんが彼の事をとても好きでいらっしゃるというお気持ちが伝わってまいります。
寂しいと感じる時に好きかどうかについて悩まれることがあるとのことですが、深く考えてしまう事はご不要ではないでしょうか。彼を心より好きでいる証拠だと感じます。
きっと、poohさんの実生活の中で、彼の事を考える時間の割合が増えてきてしまっているのかもしれませんね。
彼は、poohさんのことを、嫌いになっていることはないと思います。
彼なりに、冷静に、poohさんを応援し、もっと強くお互いにいられるよう、サポートをしてくれているのではないでしょうか。
また、こんな行動はいかがでしょうか。
恋愛よりも何かに熱中し、自分自身を強くしてみるきっかけにしてみてはいかがでしょうか。
なかなか会えない彼にとっても、poohさんが何かに一生懸命になっている姿を知れば、きっと応援してくれるに違いありません。
毎回会うごとに、お互いを支え合える素敵な人間になれるよう、熱中する何かを見つけてみてくださいね。
このようなアドバイスにて、彼への寂しさが和らげられるかわかりませんが、少しでもお役に立てましたら幸いです。
せっかくこれまで培われた長いお付き合いが、もっと素敵な関係となりますよう、願っております。
そしてこれからも、pooh様のお力になれますよう、教えてLCがお力添えできましたら幸いです。
追記:
LCスタッフ花川さん、ありがとうございます。
そういえば前に彼にも全く同じことを言われたなと思い出しました。
バイトもしているし大学で部活もしているし、車の免許を取るために教習所にも通っていて、結構毎日忙しいです。
しかし、本気で熱中しているものはないと気づきました。
忙しいと言いつつも彼のことを考えてしまう時間があるということは、やはり彼の占める割合が高いのでしょうね。
小さいころから色々習い事もしてきましたが、いいのか悪いのかどれもすぐそれなりにできてしまって、熱中してずっとやり続けるものがありませんでした。
考えてみれば趣味もありません。
何か新しいことにチャレンジしてみるときなのかもしれませんね。
今は教習所で車を運転するのが楽しいので、免許が取れたら家の車でどんどん出かけて上達したいなと思います。
そしたら彼と旅行にも行きたいです^^
当分の目標は車ですね。
これで少しでも私の心が安定すれば・・・と願うばかりです。
優しい言葉、ありがとうございました。
頑張ってみます!
- 【回答は締め切られました】
回答(1)
(10ありがとう)
何故喧嘩になっちゃうのか。
互いの「好き」の置き場所が違うからでしょう。
彼は、学生生活を満喫して、やりたいことや新しい交友関係に一生懸命になっている。phooさんのことはもちろん好きだけど、心の底辺で支えになってくれていれば満足できる。優先順位が下がった、とかではなく、あり方が変わったんでしょうね。普段忘れてても(失礼・・)寝る前、ふとした時、友人カップルを見た時なんかに、ふっとphooさんを想う。アイツも頑張ってるだろうから、俺も、という好き。
phooさんは、好きなら一緒にいたい、毎日会いたい(気持ちはよくわかります)彼が第一だし、寂しい。寂しくない自分になるためには、彼の優先順位を自分の中で下げるしかない。だから、実際やってみたら、好きかどうかも判らない状態になっちゃった。
Phooさんの好きは、いつも一緒にいてそばにいることが大事、な好きなわけです。
種類がちょっと違う、とお互い理解できなければ、喧嘩になりますって。
お勧めなのは、phooさんが、彼以上に好きなものをみつけること。浮気しないでいいですよ(笑)なにか夢中になれることを見つけてください。バイトでもサークルでも授業でも、資格所得でも。普段はそれが一番、でいいんです。彼とデートの時は、彼大好き全開モードでいいでしょうし。
彼の気持ち、わかるんじゃないかな。
でね。女がちょっと外に目を向けると、男は焦るものらしいですよ(笑)ヤバイ、ほっといたらマズイかも、ってね(^^)
お礼:
ケーキさん、ありがとうございます。
おっしゃる通りです・・・。
でも、最後の言葉、笑っちゃいました^^
ちょっと不安にさせようかな・・・笑
夢中になれるもの、見つけてみますね。
ありがとうございます!!
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |