どう振る舞えばいいでしょうか?(長文です)|恋愛と結婚のお悩み相談室

質問

  • 【No.3154】 
  • 2012-01-26 17:47:12

どう振る舞えばいいでしょうか?(長文です)

こんにちは。さや、と申します。
私(今年27歳)と彼(今年35歳)は、来年結婚予定で、今は両家の公認で一緒に暮らしています。
一緒に暮らし始めて1年半。色々楽しいことも苦しいことも、そして喧嘩も仲直りも沢山ありました。

出会ったのが新人研修だったので、年は離れていますが、同期です。
付き合う前も飲み会や研修の時にいつも気にかけてくれる、優しいお兄さんで、いつも職場でモラル・ハラスメントを受けていた私にとって彼は、とても居心地のいい相手でした。
彼から告白され、お付き合いが始まり今まで「大人」だと思っていたけれど、いろいろな面を知り、ぶつかり合ったり励まし合ったりしながらなんとか今まで一緒に暮らしてきました。


先にも書きましたが、私は新人の年から丸二年継続して「モラル・ハラスメント」「パワー・ハラスメント(これはご存知の方も多いかと思います)」を受け続け、今年は丸一年間仕事を休んでいます。
復帰については、精神科の主治医から「うまくいけば春(4月)から復帰訓練に参加できるかもしれませんよ」と言われるくらいには回復してきています。
仕事を休むことを後押ししてくれたのも彼です。
「いざとなったら、俺が養うから安心して。ゆっくり治していこう。」
と言ってくれました。

休む直前の3月の間に体重が5キロ近く落ちてしまい、精神的にも肉体的にも限界でした。

そして休みましたが、以前私が作成した質問にもあったように、仕事をしながら一緒にいた時とはまた違った悩みも出てきましたが、今は少しずつ相手と家事を分担(炊事掃除は私、ごくたまに彼が洗濯をしてくれます)し、お互いに悩みながら何とか奮闘しているところです。

3月頭に引越しをすることを決め、結婚に向けて色々と二人で考え、動いていますし、彼の両親も私の両親も私たちが二人で生きようとしていることを応援してくれています。(金銭的な援助とかではなく)


前置きが長くなりましたが、彼の最近の仕事での悩みというか苦しみに対して、私のしていることが彼にとってプラスになっているのか、皆さんの意見をお聞きしたく思います。


彼は現在去年からの持ち上がりで6年生を担任しています。
単学級なので、ほかの先生方の助力を得ながら何とかやっている様子です。
人当たりが良いので、色々と仕事を与えられたりもしているようですが、彼の所属している学校がとても良い雰囲気らしく、いつも「異動したくないなぁ」と言っていました。
昨年度までいらっしゃった校長先生とは公私共によく話をしていたようで、私のいじめについてもそれとなく話をしてくれていたようです(後で知りました)。
今年から変わった校長はとても精力的らしく、色々なところに顔を出して活動をしているようです。
プライベートでも最近は一緒に釣りに行ったりと、仲良くしていました。

ですが、ここ最近、彼が疲れて帰ってきます。
以前は特別支援を要するお子さんの保護者から、2日間電話での罵詈雑言を浴び、(修学旅行の班决めを、傍で見ながら子どもたちの自主性に任せて進めていたらしいんですが、親御さんから「子どもだけにさせて、先生は何もしていない。神経を疑う。」といった趣旨の電話が家に帰宅してからも携帯にかかってきました)泣きながら悩んでいました。

そして今回、卒業文集を書かせたそうで、それを配ったところどなたからかは分かりませんが、苦情があったようで、一昨日、帰ってくるなり
「俺は教師に向いてない」
と言ってひとりで涙を流し出しました。
落ち着かせて話を聞いたところ、校長から怒鳴られ「人間として感性がおかしい!」等、人格を否定されるような言葉を言われたようです。

私は、それを2年間ずっと毎日(子どもたちがいるのに見える教室に呼び出されて小言を言われたり、病気休暇を頂く際も、お局先生(女性で私の母と同年代)から「途中で放り投げて休むなんて許せない!あんたは楽しいやろう、休んで遊ぶんだから。いつどこにいたってずっとみててやる。そう思って好きに過ごせ」と大きな声で怒鳴られ、でも他の先輩方は聞こえないふり。
その場にいた先生は目撃しているのに無視でした。)

なので、彼の気持ちが分かります。
でも、やっぱり男性って仕事をずっとし続けなけれないけない、と女性に比べて仕事に対する姿勢が全然違うと思います。

なので、この2つのとき私は
「何も言わずに落ち着くまで抱きしめたり、手を握ったりする」
「いつでも、何があっても味方だから、と言葉にして言う」
「彼が話してくれる範囲で無理に全てを聞き出さない」
「悩んだ時は、彼には言わず私の両親に相談する(両親も彼に伝える、ということはありません。私も彼の沽券に関わると思うので、連絡したことは言っていません)」

をしています。
自分自身がまだ不安定なこともあって、どうしても一人で処理できないときがありますが、周りに相談できる人もいないので、両親に電話で話を聞いてもらい、また、カウンセラーの先生に聞いてもらったりしています。



昨日は、夕飯がカレー(彼が食べるときは3日分は作ってくれと言うので、月曜に大量に作っていました)だったんですが、帰宅が23時を過ぎていたので、お味噌汁を作ってそれを食べてもらいました。(前日も食欲がなく、朝ごはんも食べていなかったので、軽いものをと)


だいぶ回復してきているおかげか、「こういうときは、今度は私が彼を支える番だ!」と思えてきたので、努めて何でもないように振舞っています。


これが正しいのかどうかは分かりません。
皆さんは、パートナーが精神的に追い詰められているとき、どのように対処していらっしゃいますか?

また、私のしたことは彼にとって負担になっていないでしょうか?
明るくしていましが、昨日は眠剤もあまり効かず、お昼寝を少ししましたが、眠れませんでした。
彼も2時間ほど仮眠してすぐまた仕事に(今日が参観日で、今回のことの謝罪文作成と授業案の練り直し、校長からの指示で始末書を書かなけれないけない。と)行きました。(眠らずに行こうとしていたので、リビングで寄り添って少しだけ二人で眠りました)

私自身、少なからずショックなこともあり、誰かに聞いてもらいたいとい思いもあり、皆さんのお力を貸して頂きたく思い、質問作成に踏み切りました。

「うちはこんなふうにしているよ」
「こうしてみたらいいよ」
など、何でも結構ですので、ご意見をいただければ嬉しいです。

長い質問を最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

  • 2012-01-28 02:30:58

追記:

昨日、無事参観が終わり割と朗らかな顔で帰宅しました。
大多数の保護者から、「校長の言い方はおかしい、先生は悪くありませんよ。がんばって!」とたくさん励ましの言葉を頂いたみたいで、食欲はいつもよりはありませんでしたが、だいぶ落ち着いていました。
ただ、校長からは「辞めろ!」と言われたそうで、金曜の職員会議で「晒し者にされる」と言っていましたが、彼自身吹っ切れた様子が見られたのでホッとしていました。


ですが、今日帰宅してから話を聞いてみると、1~3校時は委員会へ報告するためと称して、教室に入れてもらえなかったそうで…
給食もいつも大盛り食べているのに、今日は子供の前でも食べることができなかった。そう悔いていました。

話を聞く限り、校長の彼に対する態度・言動は明らかなパワハラ・モラハラに当たります。

最初私も明るくしていたんですが、ここ数日のアップダウンがあってか、自分が調子を崩してしまい…
今は何とか持ち直しましたが、やはり専門機関に相談してみるのが一番かもしれません。

思っていた以上に深刻な事態になっていて、私自身また無理をしてしまいまして…

気を付けなければいけないですね。

  • 【回答は締め切られました】

回答(4)

  • 2012-01-28 00:04:38

こんばんは。

私がさやさんの立場だったら…と考えてみました。


男の人が泣くって、よっぽどのことですよね。
とりあえず側にいます。
落ち着いてきたら体に触れます。
望めば抱きしめます。
彼が話し出すまで、何も聞きません。
話し出したら同調し、大丈夫だよと言います。
私はあなたのこういう所、ああいう所が好きだよと言います。
彼が安心、リラックスできるように努めます。


…きっと、さやさんと同じようにすると思います。
安心、リラックスの方法は個々にあると思いますので、それはさやさんが一番よく知っていると思います。
私の彼だったら、子供にするように抱きしめてあげることかなと思います。
言葉をかけられたい人もいますよね。

さやさんは、ご自身で身を以って傷みを経験されてますから、さやさんがされて嬉しい、癒されると思うことなら間違いないと思います。

いろいろ考えてしまってなかなか寝付けないと思いますが、布団に入って目をつぶるだけでも安まると思うので、起きているにしても布団に一緒に入ってあげるといいかなと思います。

私のお勧めは香りです。
白檀、シナモン、ユーカリ、ラベンダー、ローズ、ヒノキ、バニラなどは精神の安定(リラックス)や鎮静効果があります。レモン、ミント、青リンゴ、スミレなどはリフレッシュ効果があります。

私はランプベルジェというオイルで気分によって香りを楽しんでますが、100均でもいろいろな種類のお香などがあるので、手軽に試すことができると思います。
お気に入りを見つけてみてください。
寝る前はリラックス、出勤前はリフレッシュと状況に応じて香りを変えるのがポイントです。
男の人は強い香りが苦手な人が多いので、そこだけ逆効果にならないように気をつけてください。


最後に…
無理はしないでくださいね。
さやさんが無理をしちゃうと彼も悲しいと思います。
疲れたときには気分転換…おいしいものを一緒に食べたり、お風呂に一緒に入ったり(岩盤浴、オススメです)。
お互いに癒し合ってください。

たいしたお話ができなくてすみません。

  • 2012-01-28 02:23:00

お礼:

みぃさん、こんばんは。
深夜になってしまい、ごめんなさい。

香りは、私がアロマポットを持っていて、精油も8種類くらい揃えているので、よく使っています☆彡(デイリーディライト、っていう安価なやつですが、質はとても良いです)
ラベンダー+グレープフルーツは鎮静・前向きな気持ちになる香りなので、よくそれをブレンドして使っています^^
仕事をするときはローズマリーや、ベッドでいちゃいちゃしたい時はイランイランなど…

香りってやっぱり癒やしになりますもんね。
同じような方がいて安心しました^^

そうなんです。。。
彼、同期の男性の中で一番年上で、いつも「頼られる側」なんです。
実家でも彼は次男ですが、一番頼り甲斐があると思われているので、恐らく私にしか話をしたりましてや涙を見せることなんて絶対に出来ない!と思っていると思います…

私の場合、落ち着かない状態で一緒にお布団に入っちゃうと、ますます落ち着かなくなってしまうので、(自分をひっかいたり噛んだりしちゃうんです…いけないって頭では分かってるのに…)自分が落ち着いてからでないと眠れないんです(T_T)

おととい、「遠くには行けなくても、ちょっと贅沢ディナーしよう!」と提案していました。(みぃさんとは、考えていることが似ているんでしょうか?)
なので明日の夜はちょっと奮発して、美味しいご飯食べてきたいと思います☆彡


最後になりますが…
私のことを気遣って下さって、本当にありがとうございます。
さっき母にも言われたんですが、私が無理をして共倒れしては意味がありませんもんね。
もうあとは入籍するだけで、夫婦とさして変わらない生活をしていますので、色々と息抜きの道を探しながら治療もしていきたいと思います。

長い文章なのに、丁寧なお返事、本当にありがとうございました!

回答(3)

  • 2012-01-27 15:03:01

(10ありがとう)


さやさん、こんにちは。

39歳既婚の女性です。

一応会社員ですが、精神疾患と睡眠障害を抱えており長期休職を繰り返しています。


皆様のお悩みに回答されるさやさんの言葉からは沢山のあたたかさや思いやりの心が溢れるように伝わってきて、「なんて素敵な方なんだろう…」と思っています(照)。


お悩みの件ですが、私がさやさんに一番に伝えたいのは『まずは自分を大切に』という事です。

彼氏さんの事を支えようと思うあまり、さやさんがご自分で気が付かないうちに負担を抱えてしまわないかがとても心配です。


マイナスの思いを溜め込む事なく、親御さんや医師などに存分に甘えてサイトなども利用して上手く吐き出して下さい。

もし誰にも頼れない時(気力が落ちてる時や真夜中など)があれば、思いのままノートに書き記して下さい。

文章がベストですが、言葉にならなければぐしゃぐしゃと書きなぐるだけでも良いんです。

書く事で人に話したり泣いたりするのと同じような『気持ちの昇華』が出来ます。


夜寝付きを良くするためには、午前中に太陽の光をたっぷり浴びて下さい。

散歩がベストですが、外出が出来なければ窓際にいるだけでも大丈夫です。

嫌いじゃなければ、夜はお二人でカモミールなどリラックス効果のあるあたたかいハーブティー(ノンカフェイン)を飲むのもオススメです。

ホットミルクも同じ効果があります。

以下は睡眠クリニックの医師にアドバイスされた良い眠りのための生活習慣ですので、出来る事があれば試してみてください。

・寝る3時間前までに食事(間食も)を済ませる。

・寝る1時間くらい前から照明を少しおとして、出来ればテレビも消す(歌詞のない癒しの音楽があればベスト)。

・寝る前に40度くらいのぬるめのお風呂にゆっくりあたたまるまで浸かる。汗がひいたらすぐ布団に入る。

・パジャマは寝る時だけ着て、部屋着としっかり区別する。

↑なかなか難しいものばかりですよね…。

それでも眠剤が効かない事が続くようなら、次回の診察の際に事情を話して頓服の眠剤を処方出来ないか相談してみて下さい。


(追記に続きます)

  • 2012-01-27 15:05:53

追記:


さやさんの彼氏さんへの対応は素晴らしいと思います。

私も見習わなくちゃ(汗)。

でも、無理に明るくしなくても大丈夫ですよ。

いつも通りのさやさんが彼氏さんも一番落ち着くんじゃないかしら。

あと、少しゆっくり出来る時間があればマッサージはどうでしょうか。

首や肩を揉んだり、ストレスが溜まる時はうつぶせになってもらって背中を押すと楽になります。

肩から背中にかけては、ゆっくりさすってあげるだけでもかなりのリラックス効果があります。

↑これならお布団に入ってからでも出来ますね。

食欲が出るまでは豆腐や卵や長芋など栄養価が高くて消化の良い物が良いかもしれませんね。

この季節、お鍋は手軽で体に優しいですよね。

冷凍食品のうどんをストックしておくのも便利ですよ。

どうしても食べられない時、私はウイ○ーインゼリーを飲んでました。


…と、ダラダラ書いてしまいました。すみません。

今回の件が落ち着いた時に、校長はじめ先生方が「良く頑張った」と励まして下されば、彼氏さんは自信をつけて元気になられるでしょう。

本来は現時点で教頭辺りがフォローして当然の事と私は思いますが。

万が一、彼氏さんの辛い状況が変わらないようであれば、その時はどうかさやさんから「病院に行かない?」と声をかけてあげてください。

経験者であるさやさんが「もう放っておけない」と感じたその時がベストタイミングです。


とてもとても辛い思いをされましたよね。

さやさんが職場でされた事は許されるべき事ではありません。

彼等に教員の資格などないと私は思います。

でも、その消してしまいたいくらいの忌まわしい経験は決して無駄ではなく、彼氏さんの苦しみを誰よりも一番に理解出来る心に結び付いています。

だから、病気になったご自分を嘆く事なくむしろ誇りに思って下さい。

さやさんの存在そのものが、彼氏さんの最強の力です。

だから、『彼氏さんの彼女』である事に自信を持ってくださいね。

  • 2012-01-28 15:56:59

お礼:

綾さん、こんにちは^^
いつも他の質問でお見かけしておりました。
温かく、時には厳しく…私の方こそ素敵な方だな、といつも回答を拝読して思っていました(*^∀^*)

そんな尊敬する方からご回答頂き、本当に嬉しく思っています。

そうなんですよね。。。
元々世話焼きなところがあるものですから(だから教師を目指したというのもあります)、つい自分<困っている人になりがちです。
休職になるまでに精神が追い詰められたのも、子どもたちだけは自分が守る!と思っていて、それで無理がきたんだと思います。
でも、本当に担任した子どもたちは宝物で、今年も年賀状が来ていました。
それで、やっぱり復帰(一時は辞めて講師として働こうかと考えましたが、やっぱりもう少しだけ正規教諭として働きたい、と考えがシフトしていきました)を目指して治療を継続中です。

綾さんのアドバイス、とても参考になります!
元々テレビはあまり見ない方で、音楽はクラシックからロックなんか色々聴きます。
最近はヒーリングCDを聴いたりオルゴールの音楽をかけていることが多いです。

カモミール、大好きです!(彼は嫌いですが…)
落ち着かない時はよく飲んでました☆
最近は養命酒のメーカーから出ている「ハーブの恵み」というリキュールを9:1くらいの割合でお湯割りにして飲んでいます(寝酒というわけではなく)。

お散歩は以前薬の副作用か、激太りしているので始めたんですが、転んだりその間に高熱(40℃ごえでした)が出たりで、最近はご無沙汰です…
彼と一緒に住んでいるのが私の校区にあたるので、なかなか外に出づらいというのもありますが。
なので、引っ越し先でまたランニングを始めようと思って、ランニングシューズを買いました(*'▽`*)

日記というか、書きなぐり用のノートは本当にイライラが溜まって収まらない時に書いてます。
後で見たら「けっこうえぐいことかいたなぁ^^;」とか思ったり、このときはこんなに苦しんでたんだ、と思えます。

綾さんのアドバイスで、いくつか実行できそう、またはすでに実行済みのものもあったので、これからもそれを続けて、また、新たにチャレンジ(もっと日光を浴びれるように、早寝早起きを)していきます^^
基礎体温測るのに一旦8時に起きるんですが、そのまま寒いのでつい二度寝しちゃうので…
復帰するならそこも元に戻していかなければいけないですね。
追記がまだアップされていないので、また追記がつけば改めてお礼を言いたいと思います。

私自身の心配をしてくれたこと、とても嬉しいですし、やっぱり自分のことも労わらなければいけないな、と再認識できました! 本当にありがとうございます!!

人生の、そして女性としての先輩からのアドバイス、しっかりと胸に刻みたいと思います。

まずは、至極丁寧な回答、本当にありがとうございました^^

  • 2012-01-30 12:45:09

追記:


さやさん

過去に麻紀さんという方がお悩みを書き込みされました(No1541)。

そのお悩みに私も回答させていただいたのですが、

その回答の追記に、某SNSで私を見つけていただくヒントを書き込んであります。

もしさやさんがそのSNSをご利用であれば、そこでお会いする事が可能です。

私でよろしければお話相手くらいにはなれるかと思いますので、気が向きましたら検索してみてくださいね。

(モ○ゲーとGR○Eでも同じ検索でヒットします)

  • 2012-01-30 18:50:48

お礼:

綾さん

すみません(><)システム上のミスがあったみたいで、お返事すぐに書いたんですけど、記載に時間がかかってしまいました。。
申し訳ないです。。

追記のお返事です。

そうですね☆
いつも週末は仕事に行くのに、先週末は身体が動かなかったようで、仕事に行けなかったんです。
持ち帰ってた分があったので、「それだけやっときなよ」と言って、彼に提案して受け入れてもらえたので、テストの採点と感想文の添削は私がやりました。
私も昨年度末は病状がひどく、彼の力添えで何とか乗り越えたので、今度は私の番だ!と。
ただ、やはり私が気張りすぎて倒れたら意味がないので、途中に少しカフェに買い物ついでに逃げて、母に愚痴を聞いてもらいました。

消化の良く、栄養価の高いもの、そうですね!
卵や豆腐は好きなので、スープやお鍋にして出したいと思います^^
うどんも好きだから、ストックしとこう。(最近買ってなかったので…)

今週の水曜に私の診察とカウセリングがあるので、そこで彼の様子を主治医に伝えてみます。(備忘録的にノートに色々書いてます)必要があれば病院も勧めなきゃですね。

今日どんな顔をして帰ってくるか分かりませんが、とりあえず温かい好物を作って待ってようと思います♪

SNS、探してみますね!

本当に色々とありがとうございます。
嬉しすぎて涙が出そうです。

さや

回答(2)

  • 2012-01-27 12:38:57

(5ありがとう)

ある意味パーフェクトだと思います。
ちゃんと話は聞き、慌てふためいて軽率な行動を取ることなく、さりげなく好物を作る。

これ以上どうしろと(^^;)というレベルかと。

誰が悪いって、そのモンスターです。彼は悪くないと思います。小学生の母としても。子供の自主性に任せて何が悪いんでしょう?見守ってもいなかったならわかりますが、見守っていたわけですし。要支援のお子さんを、普段どのようにされているのか(可配の先生がおられるのかとか)分かりませんが、その親御さんは「家の子を特別扱いしろ」ってことですよね。普通学級にいる以上、一定の配慮は当然必要ですが、一定以上の必要ない配慮は必要ないはず。

卒業文集の件は詳細が分かりませんが、「まっとうな」要求ではなかったのでは?と思うんですよね。

お局先生に教わるようなお子さんの方が、よほど可哀そうです。私なら、彼氏さんに「是非とも担任になってください」って懇願します。
てか、懇願しに行っちゃおうかな?♪ あ、学区が違うか(^^;)

と、こんな母親もいると、どうぞお伝えくださいませ。

  • 2012-01-27 14:58:08

お礼:

ケーキさん、こんにちは☆彡
回答等で何度かお見かけしております^^
そのような方からの温かい回答、本当に嬉しいです!

ありがとうございます(嬉)
確かに、その親御さんは過敏に反応するところがあるみたいで…
通級で特別支援学級に行っていて、支援の担任ときちんと話し合いもしているみたいですが、「もっとしっかり見て」という気持ちが強いのかな?と思います。

で、今回の悩みは結局、校長がその保護者に完全に同調(出世に響くから?)し、それで彼を「不適格教員」として祭り上げたいみたいで。
周りも「(あの校長は)おかしい」と言っていたみたいで、保護者からも「先生は悪くない、校長がおかしい」「先生、がんばってくださいね!」って言われたようで。
それで、少し自信も取り戻したのかな?という感じです。

校長の資料を見たんですが、その人はやっぱり彼を悪者にしたいのがありありと分かる文章でした。
呆れました、同じ教員として。

学区が違っても、そうやって言ってくれる方がいるというのが、ものすごく嬉しいです(*´∀`*)
ホントにありがとうございます!

帰ってきたら、ケーキさんの言葉伝えます☆彡
これからもまた質問することがあるかもしれませんが、よろしくお願い致します♪

回答(1)

  • 2012-01-27 10:09:03

さやさん、おはようございます。

さやさんのしてる事に間違いはないと思いますよ^^

男性はやはり世の中に対して一人で乗り越えていく必要があると思うんです。
そんな時、女性に求めるのは『手伝い』ではなく『支え』です。

うちの相方も仕事でかなりトラブル続きだったんですが、『何かしてあげられる事はない?』と聞いても『話を聞いてくれるだけで十分』と言われましたよ。

私はあなたの味方だから安心して。万一の時は私があなたを守るから。
そういう想いが伝わるだけで十分なんだそうです。

だからさやさんも、今のまま、彼の気持ちに寄り添ってあげるだけで大丈夫ですよ。
彼も一人前の大人の男ですし、過剰な支えは彼自身に対しても失礼ですもの^^

  • 2012-01-27 11:30:03

お礼:

くぅさん、おはようございます^^
そして、早速の回答ありがとうございます。

そうですよね…
やっぱりあれもこれも世話をしすぎると、却って彼のプライド(仕事面での)を傷つけてしまうのではないかなぁと思っていたので、彼が話してくれることをしっかり聞いて、あまり深いところまで自分から踏み込まないようにしていました(話してくれるまで待ってよう、というスタンスで)。

うちに帰ってきて、一番ホッとするのは確かなようですし、電気を点けて部屋が暖かくてできたての晩ご飯を用意して待ってくれてる人がいる。
そう思うだけで、きっと違うんだろうな、とくぅさんの言葉で再認識できました!


私自身、まだ未熟なので周りの夫婦がどのように苦難を乗り越えているのかを知りたかった。
そして、それに真摯に応えてくれたくぅさん。
本当に感謝してます。

これからもいっぱい悩むと思いますが、頂いた言葉を胸にやっていきたいと思います!

ありがとうございました^^

  • 教えてLC/投稿後の流れ 悩んでいることを聞く→教えてもらう→解決!


ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧

膣圧トレーニング

【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも!

   
【妊娠・出産・産後ケア】

【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか?

   
【ローション・潤滑ゼリー】

【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない!




ページ下のちょこっとCM