質問
パートナーの気分
妻の気分の変動が激しいです。
良い時とそうでない時が別人のようです。
女性特有のものかもしれませんが、
みなさんはそんな時はどのように
していますか?
- 【回答は締め切られました】
回答(2)
(10ありがとう)
月経前症候群ではないですか?
私は生理1週間か10日くらい前になるとものすごくイライラします。
普段なら「まいっか」と思えるようなことにも、いちいちイラっとしてしまいます。心が狭くなるというか。
そういうときは、それ以上のストレスがかからないように、趣味のDVDを見たり、ショッピングを楽しんだり、と、自分の心を休められるようなことを一人でします。
そっとしておいてあげるか、一緒に趣味を楽しむなどするといいかも知れません。
自分自身でも「短気な時期がきた」と気付いているものですよ。
お礼:
pepo さんへ
ありがとうございます。そういう時期だと思い、
◎そっとしておいてあげるか
◎一緒に趣味を楽しむ
など、自分でも相手を気づかうようにしてみます。
回答(1)
(5ありがとう)
変動が激しいとはなはなはなさんも大変ですよね。
その日に起こった出来事で変わってしまうかもしれませんね。
聞き役に徹してみてはいかがでしょうか?
その時に同調してあげれば、少々の激しさも
収まるのではないでしょうか?
決して、否定やそれは…といったように
意見しない方が無難だと思いますがいかがでしょうか?
私は女性ですが誰でも怒っている人に意見するよりは同調して話を聞くだけでも違ってくると思います。
お礼:
カシスオレンジ さんへ
ありがとうございます。意見・否定しないというのは
ポイントですね。同調するよう心がけてみます。
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |