おひとりさまに慣れすぎた?|恋愛と結婚のお悩み相談室

質問

  • 【No.3487】 
  • 2012-05-12 22:13:40

おひとりさまに慣れすぎた?

いつもありがとうございます。
今回も貴重な場を使わせていただきます。

私と彼、両方の性格の悩みについてです。
私は今のかたが初彼です。
ずっと仕事に夢中で、ひとり一人上手といいますか(笑)
ひとりで過ごすことが苦になりません。

実は彼も・・・
はっきりと聞いたことはありませんが、
仕事場は男性ばかりらしく、私の前には、
彼女のいない時期も長かったかもしれません。

私は、彼に出会う前にも
一人の気楽さにどっぷり浸かりすぎたかな?と危機感を感じていました。
今、お互いに忙しく、会えるのは月に1回程度です。
おひとりさまを楽しめるタイプなのは、良いようで悪いのかも?と不安・危機感を感じています。

「会いたい」の気持ちが高まりにくいような気がして・・・。

仕事モードと恋愛モードのスイッチを上手に切り替えるコツ、とか。
「ふたりでいると素敵だな」と思えるような積み重ね?について、
何か皆さんがやってらっしゃることはありますか?

おひとりさまに慣れすぎた私と彼に何かアドバイスをいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

  • 【回答は締め切られました】

回答(1)

  • 2012-05-14 11:35:56

(10ありがとう)

そらまめさん、こんにちわ。はじめまして。

参考になるかどうかわかりませんが・・・、
私もそらまめさんと似たような境遇でした。
1人で過ごすことに全く苦のないタイプ(笑)
そして、ちゃんと真剣にお付き合いしたのも今の相方が初めてです。
独り身の時間、長かったです。

さて、私達は社内恋愛中でして、言うなれば1日中、
お互いの顔を合わせられる距離で仕事をしています。
ですから・・・違う意味で、付き合い始めた頃は
仕事モードと恋愛モードの切り替えが、自分自身うまくいきませんでした。
職場では上司(相方)と部下(私)の関係なので、
何と言うか・・・デートしていても、結局、仕事の延長のような気がして^^;

そんな時に意識していたことは、まず私の場合、敬語で話すことを止めること。
職場では上司と部下の関係なので、敬語は絶対ですよね。
でも・・・デート中も、私の方がたまに敬語が出てしまって^^;
それを普通にしゃべるよう、意識しました。
かなり年上ではありますが、恋人同士としてはお互い対等(?)でありたいし
きっと、それは相方も同じ気持ちだったとは思うので。

あとは、出来るだけスキンシップを取ること。
手を繋いだり、腕を組んだり、時にはじゃれあってみたり。
職場で上司と部下でいる関係の時間の方が、圧倒的に長いので
2人の時は極力、スキンシップを心がけたり、私自身も
職場では絶対に見せないような接し方(要は素の自分)で、
コミュニケーションを取るよう心がけています。

他、あげるとするなら、2人で楽しいことをすることでしょうか。
例えば、お互い予定を調整して、旅行に行ったり。
要は「また、次も行きたいね。次はあんなことしたいね。」と
次に繋がるような気持ちになれるようなことをすること。
デート時、食事をして、おしゃべりをして、そして、
セックスをして終わり、、、ではなくて、イベントというと大げさですが
会えるのが月1回だからこそ、新しいことをやってみたり
普段は行かないような場所へ足を運んでみたりするのはいかがでしょう?


でも・・・個人的に感じたのは、付き合ってからも「ひとりの時間」は
大切されてもいいんじゃないかなと思うのですが。。。
逆に「せっかくお付き合いしてるんだし、一緒にいなきゃ!2人で過ごさなきゃ!」と
意気込んでしまう方が「おひとりさま」が長かった身としては
将来的に負担がかかってくるのでは・・・?と感じるのは私だけでしょうか^^;
というか・・・私がたぶんそうなので(笑)
1人でダラーっとしたい時間も大切だし、いっつもかっつも2人でべったり・いちゃいちゃは
きっと、疲れてくると思います(爆)
相方も似たような感じですし、束縛もしないので
1人の時間・2人の時間のバランスは、今の所、
それなりにうまく取れていますよ。

ちょっと求めておられる回答とは違うかもしれませんが、、、
どうか、自分の時間も大切にしつつ、彼氏サマとの時間も
心から楽しめ、そしてかけがえのない一時になるよう、応援しています。

  • 2012-05-19 18:32:00

お礼:

ぴんくじゃむさん、こんにちは。
アドバイスありがとうございました。


ぴんくじゃむさんは、パートナーのかたと
バランスよく仲良くされているのですね。
自律した大人同士の関係を築いていらっしゃいますね。
とても羨ましいです。素敵ですね。

ぷんくじゃむさんのお話を読んで、
反省したところがありました。
私、すぐに仕事のことを聞いてしまうんです。
「忙しいの?」程度ですけど。
せっかくプライベートの時間なのに、
これでは仕事を思い出してしまいますね。
もっとリラックスしてもらえるように心掛けてみます。

私のところは、相手が年下なので、素直に甘えてくれます。
私は、なんとなく遠慮していた部分があるのかもしれません。

「恋人同士としてお互い対等」
たしかに、そうですね。
年下に甘えていいのかな?なんて気落ちがあったかもしれません。
一緒にいて嬉しい気持ちをもっと素直に表現してみます。



彼からは、以前、
「2人で何かしたいことある?どこか行きたい所は?」って
すごく聞かれていました。
きちんと計画をたてるまえに、彼が忙しくなってしまったので、
今度会ったら、普段のデートじゃないプランの相談をしてみます。
先の予定があるだけで、会えない時間の心の張りになりそうです。



>逆に「せっかくお付き合いしてるんだし、一緒にいなきゃ!2人で過ごさなきゃ!」と
>意気込んでしまう方が「おひとりさま」が長かった身としては
>将来的に負担がかかってくるのでは・・・?と感じるのは私だけでしょうか^^;

恋愛ってどうしたらいいの?って
私が身構えすぎたかもしれないですね(笑)
おっしゃるとおりです。
いままで自分らしく生きてきたように、
自分らしく恋をしてみます。

>どうか、自分の時間も大切にしつつ、彼氏サマとの時間も
>心から楽しめ、そしてかけがえのない一時になるよう、応援しています。

もっと彼と仲良くなれるように、がんばります。
恋愛のひよっこにアドバイスをありがとうございました!

  • 教えてLC/投稿後の流れ 悩んでいることを聞く→教えてもらう→解決!


ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧

膣圧トレーニング

【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも!

   
【妊娠・出産・産後ケア】

【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか?

   
【ローション・潤滑ゼリー】

【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない!




ページ下のちょこっとCM