彼への接し方。|恋愛と結婚のお悩み相談室

質問

  • 【No.4442】 
  • 2013-02-13 18:34:10

彼への接し方。

初めまして!
私(26歳)には付き合って1年ちょっと経つ、7歳年上の彼がいます。
去年プロポーズを受け、当初の予定では8月ごろ結婚するはずでしたが、私が体調を悪くし仕事を辞めてしまったので、結婚は延期になり、いつ頃とは決めていません。

仕事を辞めた理由は職場のストレスが溜まっていて数ヶ月前から体調を崩していたのですが、プロポーズを受け、今以上に頑張らないダメだと思い無理をして続けていたら体調が悪化し出勤できない状態になり辞めてしまいました。
今は自宅で休んでいますが、新しい仕事のことやこれからのことを考えると精神的に不安になっていました。
そんな私をみて、彼はまず結婚することで体調が悪化してしまったから、延期にして私の体調と相談しながらこれからのことを決めようと言ってくれ、仕事終わりに何度も自宅に寄ってお見舞いにきてくれたり、私が落ち込まない様にとメールも沢山送ってくれます。

こんなに支えてくれているのに、何故か私はどうしようもない不安や孤独感?みたいなものに襲われ、夜過呼吸気味になったり、悲しくて涙が出てしまうんです。
ついこの前も、突然悲しくて彼に電話してしまったんですが、「悪いけど少しほっといてくれない」と返信がきました。

私が彼を追い詰めてしまったんだと思い、すぐに謝ろうと思ったのですが、何と謝ればいいのか、メールの返事が怖くて送れず。
このまま彼からの連絡を待った方がいいのか、どうしたらいいのか。

長文、乱文ですみませんでした。

  • 【回答は締め切られました】

回答(1)

  • 2013-02-15 12:16:07

(10ありがとう)

momoさん、こんにちわ。はじめまして。
お身体の方、大丈夫でしょうか?

ご質問内容、拝読しました。
あくまで個人的な意見と想像になりますが、聞いて頂けると幸いです。

彼氏サマも貴女と同様、精神的にこたえた部分があったのかもしれませんね。
一世一代のプロポーズをして、そして結婚の約束。
ですが、貴女の体調不良のことを考慮しての延期。
予期せぬ事態とは言え、貴女をこれからも支えていけるのか、
お互いうまくやっていけるのか等、起こっている現状と平行して、
色々なことを考えているうち、キャパシティオーバーになった可能性があるのかなと思います。
もしくは、彼氏サマのプライベート(仕事等)が忙しくなり、
貴女のことと同時進行して、整理できなくなり、今回のような
出来事が起こってしまった可能性もありますよね。

まずは、「彼氏を追いつめてしまったのは私のせいだ」と
自分を責めないでほしいなと思います。
先程も申し上げましたが、貴女とは別の所でも要因があったかもしれません。
それに…何とも言えない孤独感や不安、私も少しわかるような気がします^^
一般的にいう「マリッジ・ブルー」的なものなのかなと。
私も実際、婚姻届を出すまでは、何とも言えない不安と孤独感(別に孤独になるわけじゃないけど
これまで住み慣れた家を出て、これからは違う環境の中で
自分がやっていかなければならないと思うと、どうしても
怖くて怖くてたまらなくなりますよね。旦那と2人で力を合わせて…とは
別物のような気がしました、私は。でも、とりあえず、今は何とかなってます【笑】)で
夜ひとりでわんわん泣いたことが続いた日がありました^^;

さて、彼氏サマに「悪いけど少しほっといてくれない」と言われてしまったということですが
貴女も不安で辛いとは思いますが、とりあえず、しばらくはそっとして、
様子を見た方がいいのかなと思います。
結婚を延期した後でも、貴女のことを思ってお見舞いに来てくれたり、
メールもまめに送って下さる優しい彼氏サマです。
今、謝りのメールを送ることで、彼氏サマ自身の方が「momoにひどいことを
言ってしまった…」と自分を責めてしまうことに繋がる可能性もあります。
彼氏サマもひとまずクールダウンして、冷静になる時間も必要なのかなと感じました。

また、貴女自身もひとまず、彼氏サマを追いつめてしまったという罪悪感から
離れる必要があるのかもしれません。
お身体の調子のいい時にどこかお買いものにいったり、自分の好きなことに
没頭してみたりしてはいかがでしょう。
ちなみに私は寿退職後、少しでも気を紛らわせるために料理をしました。
もともと、人並みには出来る程度でしたけれども、もう少しレパートリーや
出来ることを増やしてみようという思いと、今後も絶対に役にたつだし、、と思ってやってました。

貴女自身、少しでも元気になり、楽しかったと思えるようなことがあったなら、
頃合いを見て、彼氏サマに貴女の近況報告も兼ねて、「元気にしてますか?」的な内容の
連絡をしてみてはいかがでしょうか。
貴女が元気なことが、彼氏サマの励みにもなると思います。
それで彼氏サマにも前向きな反応が見られたのなら、その時に
「あの時は色々と迷惑をかけてごめんね。私も頑張ってるからね」と
話題を出してみてはいかがでしょう。

少しでも何かのヒントになれば幸いです。
お身体、大切になさってくださいね。

  • 教えてLC/投稿後の流れ 悩んでいることを聞く→教えてもらう→解決!


ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧

膣圧トレーニング

【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも!

   
【妊娠・出産・産後ケア】

【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか?

   
【ローション・潤滑ゼリー】

【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない!




ページ下のちょこっとCM