質問
もうだめなんでしょうか?
こんにちは。
二度目の投稿になります。
以前、彼氏に秘密にしていることを打ち明けるかどうか迷った際にこちらでアドバイスを頂き、すごく助かりました。
今回もその彼についてなのですが…
昨年の12月から長期出張に出ていて、今年の3月に帰ってきたのですが、もともと彼はシフト制ですし、私は土日の休みで合わないことは理解してました。
ただ、長期出張の時はほぼ毎日電話があったりとさみしくはありましたが仕方ないことと諦めて、会える日は楽しく過ごせるようにしてました。
問題は、帰ってきてすぐはバタバタしてたので、会うのも電話もなかなかできず、その後は彼が体調を崩してしまい、3月はまったく会えない日が続いてました。
でも、4月にはいっても2度しか会えず、電話はなし。その上メールも返信が少なくなり、とうとう私が「会いたい・声聞きたい」って連絡をしたら、「休みなくて忙しいし、疲れてる」というメールが返ってきました。
彼の気持ちはわかるのですが、3月から5月までで会ったのは4回、電話は全くなし、メールが基本で、とうとう喧嘩になってしまいました。
最終的に大げんかになるまでに2.3回喧嘩してるのですが、結局改善はされませんでした。
その繰り返しが続いて先日大げんかになり、2.3日考えさせてほしいといわれ待っていたのですが、約束の日に連絡が無く、催促するようなメールを送ってしまいました。
結果・・・「もう無理、今のあくあの考えが変らんと無理やろ」とメールできました。
私は、とにかく直接話がしたいとメールしましたが、ことごとく無視され、電話も出てくれなくなりました。
私のことが嫌いになった?ってメールを送ったら、その質問に答えるのは今は無理って。
ただ、相手が仕事中に何度もメールしたり、休憩時間に電話鳴らしたりしたので、「いい加減にしろって」いわれてしまい、迷惑をかけたことを謝るメールをいれました。
私はまだ彼のことが好きでもとにもどりたいとおもっています。
とりあえず時間をあけてメールを再度したのですが、「当分話したくないから」と。
正直、もうどうしていいのかわかりません。
彼からは「別れる」という言葉は言われていないのですが、「今の考え・・・」のメールの時に、今までありがと・今までごめんね・身体きをつけてね。とは入っていました。
私は、もともと持病をかかえており今は体調が悪く、この前検査に行ってきました。
彼にも伝えてありましたが、そのことは全く聞かれませんでした。
彼からきた最後のメールは、「当分話したくないから」でした。
その後、私からは日をおいて改めて連絡することと、もう少し考えてくれると嬉しいとだけメールしました。
その後は何も連絡はありません。
もう心身共ボロボロで食事も睡眠もまともにとれてません。
だれか良いアドバイスをお願い致します。
乱文でわかりづらいと思いますが、宜しくお願い致します。
- 【回答は締め切られました】
回答(2)
(10ありがとう)
あくあさん、こんばんわ☆はじめまして。
ちゃんとご飯食べれてますか?
気持ちすごく分かります…
私も逢いたいって度々言って、
あんまり逢いたい逢いたい言われると逢いたくなくなるし、またか…的な風に思う自分も嫌になるし、お前の事好きやけど、好きかどうかもわからなくなる…重い…
と、当時の元カレに言われました。
だから、今は彼氏さんとあくあさんの為にも少し時間置かれた方がいいのかなって思います。
彼氏さんも今悩んでると思います。きっと今連絡取りすぎたら、逆効果で別れるとか彼氏さんも感情的になって喧嘩になっちゃうと思うんです。
あくあさんが彼氏さんが大好きなのは、とっても分かります…
連絡なくて気持ち落ち着かないのもとってもわかります。
少し普通にお話を出来るまで待って見たがいいかもですね。
そこで、気持ちを伝えた方がお互いにどんな結果であれ、いい方向に迎えると思います。
長文で失礼しましたm(__)m
お気持ちを害されたらすいません。
お礼:
海逢陽さん、ありがとうございます。
彼が今どんな気持ちでいるのかわかりませんが、私の気持ちだけははっきりしているので、まってみようと思います。
回答(1)
(5ありがとう)
あくあさん、はじめまして。
私は彼と月1しか会えない上、彼が電話が苦手なんで基本メールです。もちろん声が聞きたくなるときもありますケド…
彼の事が好きなら辛いかも知れませんが彼からのメールや電話を待ってみたらどうでしょう?
仕事で忙しい時や休憩時間に何度も連絡がきたり、返信がないのにこっちから催促等のメールが来たらイライラしてしまう彼のキモチも分かります。
あくあさんだってゆっくりしたい時や友達や趣味に費やしたい時間ありませんか?彼だって同じです。
体、無理しないでくださいね!
お礼:
MIN-MINさんありがとうございます。
確かに冷静に考えれば、わかることなんですよね。
私自身彼に依存しすぎているのはなんとなくわかっていて何とかしなきゃいけないなって思っています。
しばらく間をおいて彼には連絡しようと思います。
終わってしまったことを言うのではなく、彼に対する自分の素直な気持ちを伝えてみます。
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |