一匹狼、気ままな彼の習性に悩んでます。|恋愛と結婚のお悩み相談室

質問

  • 【No.3561】 
  • 2012-05-31 22:50:40

一匹狼、気ままな彼の習性に悩んでます。

もう2年の付き合いになる自由奔放な彼のことです。

おもしろくて人気のある人なんですが、同時にクールで一匹狼。
仕事以外に取り組んでいる活動があって、それに没頭する時間を大事にしてる彼。
ひとつのことに集中するとまわりが見えなくなる習性(動物みたいな言い方ですね、、^^:)



半年に1度くらいの割合で彼と距離を感じる時期があるんです。
メールの返事がこなくなったり、ツイッターで絡んでも返事がなかったり、
そんなときは、思う存分こちらも放置して、ほうっておくんですけど。。。
しばらくすると、彼から寂しがって「ねえねえ。なにしてんの?」なんて連絡がきます。
そういうときは、ものすごくメールがくるんですよね、、。


このパターンはわかってるのでほっとけばまた寂しがって戻ってくるって思うんですけど、

正直実は毎回すこし傷ついてる自分がいるのです。



わたしのメールの返事を忘れてツイッターにはツイートしまくってたり、
他の人には返事してるのにわたしには返事がなかったりすると、悲しい気分になってしまいます。
無視!?って思っちゃう。

「あしたは休み!どこどこに行こうかな〜」とか人の反応を待っているようなことをつぶやいているのですが、
周りから反応がなくその後結局「ひとりでインドカレーを食べた」とか、、。
寂しがりやなのに特定の人に自分から誘ったりするのがあまり得意じゃないようです。
わたしとしたら、趣味もあうのだからたまには誘ってくれたらいいのになあって思うんですよね。


ときには、彼のツイートに「私も行きたい!」って絡んで、仲良くでかけるときもあったりしますが。
「誘ってくれたらいいじゃーん」とつっこむと黙ってしまうんです。
なんなんでしょ。


自分でも「さみしがりやの一人好き」とかって言っていました。
彼の中のジレンマがあるのかな。


お互いに気ままな性格で、そんな空気感がいごこちよくて2年以上、続いてきたのだと思うのですが
悲しい気持ちが増幅すると「こんな気まぐれなお付き合いならやめてしまおうかな」って
考えることも、、。

今がちょうどそんな時です。どうしようって考えちゃってます。

客観的なご意見があれば、伺いたいのです。
よろしくおねがいします。

最後まで読んでくれてありがとうございます。

  • 2012-06-05 02:49:17

追記:

週末に実は、思いをぶちまけてしまいました(^^;

わたしもその日行こうと思っていたお店に、彼も行くということをまたもやSNSの書き込みで知ったわたしは、
いよいよ冷静ではいられなくなってしまい、電話をかけていました、、、

「なんで誘ってくれないの!誘ってくれたっていいでしょ!」と開口いちばんに責めてしまいました。
彼はびっくりしており、「最近メールもそっけないし、わたしとでかけるのとか嫌なのかとおもった(TOT)」などなどかなりめんどくさい女子発揮してしまいました。
「もっと一緒に遊びにいったり、会ったりしたいの!」「正直さみしい!」と駄々をこねておりました、、。自分でも意外なくらい、、正直な気持ちをぶつけました、、、
彼は困ってましたが意外にも「かわいいね」と喜んでおりました。。。

結局、いっしょに買い物にでました。
彼はふだんプレゼントなど自主的にしない人なのですが、わたしが好きそうな雑貨を握りしめ、待ち合わせ場所で待っておりました。。。

けっきょく、お互いにちゃんと言葉で伝えてない、理解しようとする努力さぼってたっていうことがわかりました、、、。

彼にももうちょっとフォロー上手になってほしいところですが。
わたしもちゃんと彼に伝えていなかったです。

お互いを尊重したお付き合いをしたいという理想があるけれど、
気持ちをつたえあわないと意味ないじゃないの!ということを痛感しました。

おとこのひと(彼はとくに)正しくこちらからも希望を伝えないと、わからないのだなと改めて実感。
そして、彼なりの愛情もあることわかりました。

あまりにも、気持ちをがまんしすぎて、
投稿した彼の描写がちょっとわたしの歪めた表現になっており、酷い部分ばかりが目立ちますが、、。

もうちょっと彼に歩み寄って、わたしも努力しないといかんなと思うできごとでした。

  • 【回答は締め切られました】

回答(5)

  • 2012-06-05 22:05:44

こんばんは もふもふさん。お悩みの文章を拝見してお便りしようかどうしようかと考えていたら 追記を拝見して安心しました。
もふもふさんが私の代わりにご質問して下さったのかと思いました(苦笑)。感情表現が上手くなくて 感情のキャッチボールも上手くない、おまけにお付き合いしていても自分の世界にいる時は自分に集中してしまう。辛い事や悲しい事や寂しい思いをした事ありました。その度に気持ちを聞き出して、譲歩地点を見つけ出して軌道修正してきました。と言えば格好良いですが、喧嘩は半端じゃありませんでした、ガチです(苦笑)。
『今』が気になりますよネ もふもふさんとしたら…それはもふもふさんと彼氏さんと二人で作っていく世界です。ぶつかったり笑ったり泣いたり、スタイリッシュにはいかないこともありますモチロン!色々ありました、だからといって彼を敬愛する気持ちをないものに終わりにはできません。ただ、理解する事歩み寄る事は大切ですが、もふもふさんがご自身を尊重なさる事も大切かと思います。
何のアドバイスにもなってませんが、これからお二人で素敵な時間をすごされますようにお祈りしています。

  • 2012-06-08 04:28:04

お礼:

マァちゃんさん
ありがとうございます(TOT)
まるでご自分のことのように感じていただいていたということで。

そうです、愛情表現の違いっていうんでしょうか。
でも彼の愛情は伝わりにくいですけど、ときどきとても大きく感じるときもあります。「見守る愛情」とでもいうのか、まずは自分自身を愛してから人を愛せるというようなことを地でやっているような人です。
だから、それをもっと信用したいです。


私たちの場合も、きっともっとマァちゃんさんたちのように意見をぶつけあってみてもいい時期にさしかかっている気がしました。
感情のキャッチボールをうまくすること、、、これはほんとにできるようになりたいですねー。

相手は自分の世界にいる人だけど、人と接するときはユーモアがあり垣根がなく、異性にも人気なので、それも心配のもとです、、
でも、私自身がもっと自信もってどーんとしてないと、うまくいくものもいかなくなってしまいますねー。

ちょっと気持ちが揺らいでしまいましたが、冷静になりつつ、彼とのことも考えてみようとおもいました。

ありがとうございました!

回答(4)

  • 2012-06-05 20:38:55

もふもふさん こんばんは。

追記読みました。

自分の気持ちを伝えることができてよかったです。
時にはちゃんと自分の気持ちを伝えないといけない事もありますよ。

>彼にももうちょっとフォロー上手になってほしいところですが。
あまり期待しない方がいいかな。。今回爆発してしまって気付いてもらえたわけですし、通常だと気付いてくれないと思います(苦笑)うちの旦那も同じです(笑)

歩み寄る事も大事ですが、時には下がることも大事です。

これからもいい関係が築けるといいですね^ ^

  • 2012-06-08 04:13:16

お礼:

アンジェさん

ですよねーw
今回相手にぶつけてみたことで、相手がどんなやつなのかまたわかった気がしました。ある意味諦めにも似たようなw そんな気持ちにもなりましたし、わたしが要求してかっかしてばかりもよくないし、ドライにおつきあいするくらいがちょうどいいのかな、、てw

相手はわたしのことをとても信頼してくれてるみたいですし。
伝えればいつもそれなりの気持ちを返してくれる人なので、
わたしもすこしずつ自分の気持ちをうまく相手に伝えられるようになりたいです。

ありがとうございます。

回答(3)

  • 2012-06-05 19:48:34

こんにちは もふもふさん。
お礼と追記読ませて頂きました。
追記ですとお気づきにならないかもしれないので、再度回答させて頂きますね。

淋しいという正直なお気持ちを彼氏さまにお伝えできたとのことで、良かったです。

また、お互いの気持ちをお互いがきちんと伝えきれていなかった、お互いがお互いの気持ちを察して欲しいと感じていた、という課題?が分かったとのことで、今後のお付き合いが良い方向へ向かいそうで安心しました。

『お互いの人生、自由を尊重し、成長し合えるような関係』を理想とされているとのことですが、理想は理想で持ってて良いことだと思います。
どれだけ理想に近づけるか努力することや、歩み寄ることが大切なのだと思いますし、もふもふさんも今回のことで大切なことをたくさん気付かれたと思いますので、理想に一歩近づいたのではないかと思いました。

待ち合わせでもふもふさんのお好きそうな雑貨を握りしめていた、という一文に、彼氏さまの愛情を感じました。とても微笑ましい光景だな、と私の心も洗われるようでした。

お二人の関係がこれからも仲良く続かれることを願っています。

  • 2012-06-08 04:07:08

お礼:

はなさん、読んで頂きありがとう御座います。

そうですねえ、理想とはいっても本人達できちんと言葉にして話し合ったことってあまりないんです。ほんとにフィーリングでただただいっしょにいたいときにいるようなそんな二人です。
ときどき不安になってしまうのはわたしのほうで、
今回も「そんなにおセンチにならなくていいのに、、」と驚かれてしまいました。相手はとても楽観的です。

そういう認識のちがいとかも見えてきたから、ある意味ではよかったのかもしれませんね。

お話きいてくれてありがとうございました!

回答(2)

  • 2012-06-03 12:51:48

はじめまして もふもふさん。
彼氏さまの性格・行動にお悩みとのこと。
また、彼氏さまの行動に傷ついていらっしゃるご様子。

失礼ながら、お二人は恋人同士なんですよね?
文面からは少し中の良い友人のような印象を受けてしまいました。(ご気分を害されたら申し訳ありません)

恋人同士であれば、多少の束縛というか、ルールというか・・・活動に夢中になり、連絡が滞る可能性があるなら、あらかじめ一報あるか、もしくは最低限の連絡はとれるようにするなど、相手への気遣いやマナーがあっても良いように思うのですが、(活動の内容が分かりませんので何とも申し上げられませんが、内容によっては生命に関わることもあるかもしれませんので、連絡はとれるようにしておいた方が良いのではないかと個人的には思うのですが・・・)彼氏さまのあまりにも自由すぎる行動に少し驚いてしまいました。

恋人の関係は人それぞれですので、私のような一個人が意見するものではないことは分かっているのですが・・・。
放置されて、もふもふさんが少なからず傷ついていらっしゃることは、彼氏さまとの現在の関係の中で問題ではないかと思います。

「特定の人に自分から誘ったりすることがあまり得意じゃない」とは言っても、もふもふさんという恋人がいらっしゃるなら、もふもふさんを誘って下されば良いような気がしますし・・・。

「さみしがりやの一人好き」+「受け身」な男性ですね。ジレンマを感じているか、彼氏さま自身にしかわかりませんが、行動からはジレンマをお持ちのようには感じませんでしたよ。

もふもふさんも気ままな性格とのことで、居心地が良くてお付き合いが続いているのでしょうが、もふもふさんご自身もおっしゃっているように「きまぐれなお付き合いならやめてしまおうか」とも感じるほど、悲しい気持ちになり、傷ついているのですものね。

お別れするのは最終手段だと思いますので、他の回答者さまもおっしゃっているように、まず彼氏さまに無視されて淋しいお気持ちを理解してもらいませんか?
彼氏さまご自身「さみしがりや」なのですから、放置されることがどれだけ淋しいか、もふもふさんのお気持ちを分かってもらいましょうよ。

それでも分かってくださらないのなら、最終的にはお別れするのも一つの方法ですが・・・

いずれにせよ、もふもふさんの心が疲弊しきってしまわないうちに良い方向へ進むことを願っています。
また、もふもふさんのご気分を害する表現があればご容赦下さい。

  • 2012-06-05 02:30:46

お礼:

はなさん、回答ありがとうございます。

そうですね。よく共通の友達にびっくりされます。
「よく続いてるね。」だとか言われますw

友達カップルだとおもいます。

実は、この週末に、彼に思い切り思いをぶつけました(^^;
かなりめんどくさい感じだったとおもいます。
かれは「なんでおこってんの?!」とびっくりしてましたが、
彼は案外、柔軟に対応してくれたし、わたしが「正直さみしいときもある!」と伝えたところをなぜか「かわいいなあ、かわいいなあ」と喜んで聞いていました。。。

わたしたちもう2年もお付き合いしてるから、ある程度どんなこと考えてるのかわかりますけど、でもお互いに察してほしいっていう甘えが今回みたいなことになったと思います。

かれは今時めずらしいくらいまっすぐな人で、
自分に正直に生きるスタイルは、ときに相手に誤解を与えがちですね。
もうちょっとことばで伝えたり、フォローがあればいいのになと常日頃おもいます。そこが彼の不器用なところなのだと思いますが。

わたしはわたしで、一人でためこんでしまう。
相手に気持ちを伝えるのが苦手(怖い)のです。

彼は「俺には音楽があって、もふもふには絵があるし」と言いました。

わかってました。
彼には目標があって、ふだんはお互いの人生、自由を尊重し、成長し合えるような関係。それが理想なんだなって。

わたしにもやりたいことがあるからそういう関係でもいいなっておもってましたが、あくまで理想は理想であって、
「さみしいときはさみしいんだよー!」と今回はやっとつたえることができました(涙)
意外と伝えてなかったんだなわたし。そう気づきました。

お互い様ですね。

彼なりの愛情がそこにはあるのに、コミュニケーションが足りなくて見えなくなってしまってたんですね。

わたしも反省です。
他人どうしだし、きもちを伝える、お互いを理解する努力わすれてたなっておもいます。

彼のこと、よりいっそう宇宙人みたいにおもえてきましたw

さみしさを怒りになるまでがまんして、爆発させてしまったこと、ちょっと凹みましたが、

ふたりの課題も見えましたし、よかったのかなとおもいます。


真剣にアドバイスくださりありがとうございました!
もうちょっと彼とがんばってみようとおもいます!

回答(1)

  • 2012-06-01 16:38:57

もふもふさん はじめまして。

>「さみしがりやの一人好き」
めんどくさい人だなぁって思っちゃいました(苦笑)

私も割と自由を大事にする方ですが、、、相方とか相手を巻き込んでの自由奔放は苦手なので、相手の顔色伺っちゃいます。

「やっぱりこの人」って思えるポイントってありますか?

自分がさびしいと絡んできて、もふもふさんがさびしくて絡んで言っても無視って。
ちょっと自分勝手な気がします。

私だったら、相手がかまってモードになっても無視。無視され続けた気持ちを理解してほしいから。
それが原因で相手が怒っても、私なら闘うなぁ。(ほったらかしにしておおいて、さびしくなったらかまってってガキか!?とか言いそう。。。)
そうしないとさびしい気持ちも傷ついて悩んでいることも分かってもらえない気がする。

素敵な人だから惹かれたんだと思うんですが、、、そこまで自分勝手な人だと疲れませんか?

色々失礼な事を言ってしまいまして、申し訳ありません。
的を得た回答になっていないかもしれませんが、少しでももふもふさんのもやもやが晴れますように。

  • 2012-06-05 02:02:18

お礼:

アンジェさま、
ご回答ありがとうございます!

「やっぱりこの人」と思えるポイント。
そうですね、このことをすっかり忘れてしまいそうになってました。


実は、補足に書かせて頂いたように週末に思い切り彼にキレてしまいました。

気づいたことは、わたしはもともと一人で抱え込みがちで、さらに彼氏を好きなあまり、嫌われたくなくて正直な気持ちを自分で伝えてなかったということでした。

今回も、ちゃんと自分から「かまって〜」と伝えることを忘れて、一人もんもんとして妄想でいっぱいになって、改めて自分の投稿を読み返すと、わたしのネガティブモードな主観が入りすぎて、すこし偏った解釈、書き方をしてしまいました。

彼のいいところは、今の時代には珍しいくらい
自分にまっすぐな生き方をして、努力をしているところ。
まったく邪気がなくて、素直なんです。
そのまっすぐさ(頑固さでもある)が、時に人に誤解を与えているようなタイプなんだとおもいます。
自分に正直なスタイルが、自己中ととらえられてもおかしくないです。

愛情の示し方も、硬派というか、
べったりしてない、普段はおたがいの人生と自由を大切に、自分を磨き、成長しあう関係それが理想なんだと思います。
もちろん会っているときはとてもやさしいです。


もちろんわたしもそういう理想はあっていいけれど、やっぱり「寂しい」もんは寂しいのだと今回思い切り伝えることができました。はじめて言った気がします、、。
彼氏は困りながらもうれしがっていました、、。意外な反応でした。

メールのそっけなさについては
「俺ってそんなかんじじゃん。」と言われました。
これに関しては、甘えてるんだなーとおもいました。
「知らんわ!」って答えておきましたけどね。



わたしも彼も、もっとお互いに理解しあったりあえて言葉にして伝えることが必要なんだとわかりました。

彼に思い切って気持ちをぶつけるたびに思うのは、
ああ、自分が怖がってただけで、案外相手は言えば柔軟に対応してくれるものなのだな、、。そして、彼なりの愛情があるということです。

結局は自分がどうしたいか、ですもんね。
こんな彼と続けて行くか、自分で決めればいいのですから、
諦める前に、もうちょっと彼と話し合ったり、理解し合う努力をしてみようっておもいます!

いろいろと気づかせてもらえるような、アドバイスありがとうございました!

  • 教えてLC/投稿後の流れ 悩んでいることを聞く→教えてもらう→解決!


ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧

膣圧トレーニング

【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも!

   
【妊娠・出産・産後ケア】

【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか?

   
【ローション・潤滑ゼリー】

【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない!




ページ下のちょこっとCM