質問
仕事を理由にフラれました。
こんにちは。ゆゆと申します。三度目の相談です。宜しくお願いします。
彼と私は27才、付き合って2年になります。
一昨日、仲良しというかラブラブだと思っていた彼から別れを切り出されました。
理由は今年度から仕事が忙しくなってかまってあげられないのが申し訳ない。ゆゆは1つも悪くない。キライになったわけではない、むしろ好きなんだけど…余裕がない。自分勝手でごめん。
ということです。もう少しで結婚かなと考えていたので、びっくりしました。私からではなく、彼から結婚の話が出ていたので。
彼はもともと淡白なほうで、デートもそんなにしなくていい。休みの日は寝ていたい人でした。それが悩みで一度私の方から別れ話をしたときに『週一回会わないと不安』と話すと、それ以降は会ってくれていました。またお出かけが好きな私のために、たまにドライブに連れていってくれたり…、今思えば無理をさせていたんだと思います。
多分さみしがり屋のわたしのために頑張ってたけど、仕事忙しくなったしやすみの時間も欲しくなったんだと思います。
今まで優しい彼に甘えていた私が悪いと思います。
自分勝手ですが、彼が初めて自分をさらけ出せた人で一緒にいれば楽しくて幸せで別れたくありませんでしたが、頭が真っ白になってしまい、別れることに合意してしまいました。『今までありがとう。ごめんね。大好き。お仕事頑張って』と…。
でも、電話を切って冷静になると急に怖くなってしまいました。失って彼の大きさに初めて気がつきました。
『やっぱり大好き。別れたくないです』と連絡すると『時間をください』とラインがきました。
復縁するにはどうしたらよいでしょうか。
またもし復縁できたとしてもお互いのためには良くないのでしょうか。アドバイスいただければ助かります。
回答(1)
ゆゆさん こんにちは。
復縁に関しては少し時間をかけて、待つしかないと思います。
女性と男性の結婚観ってだいぶ違っていますし、仕事が忙しいのあるだろうけど少し頑張りすぎてしまったのかもしれませんね。(ゆゆさんの気持ちを受け止めた努力など)
そういう感覚の違いも原因かもしれませんね。(自分の時間も大事にしたい方なので、彼の考えもわかります。)
復縁できた場合は、お互いの妥協点を探してお互いに無理のないデートのペースとか考えてみてはどうでしょうか?
お付き合い期間中は多少偏りすぎちゃったりしても、何とか過ごせるものですが結婚とかとなるとお互いの妥協点は大事になります。多少のことは目をつぶる覚悟も大事だったり。(生活スタイルの違いとか)
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |