質問
体調が悪くてつらい中、彼氏から連絡が来ません。
こんにちは。投稿を気に留めていただいてありがとうございます。
事の発端は、私が昨日の朝、39度ほどの高熱と動くたびにズキズキと痛むひどい頭痛を起こした事です。横になる以外は全てしんどく感じ、インフルエンザかもしれないと思った私は、ふらふらしながら近くの病院へ向かいました。
この時、あまりのつらさに誰かに助けを求めたくて、今同じ学校に通っている彼氏に「病院に行ってくるね」とSNSで連絡をしました。しかし、実は一昨日彼氏のバイトが終わったであろう時間に「お疲れさま」と連絡をしたのですが、その時から既読がついていませんでした。
病院で診察を受けたところ、インフルエンザではありませんでしたが、お医者様に適当な診断結果を簡単には出せないと言われ、良くて風邪、悪くて胃腸炎の初期症状と診断されました。お薬を飲んで様子を見るようにとのことでした。インフルエンザではなかったことに安心しましたが、まだ熱と頭痛がひどく、しんどい、つらい、苦しいという感情ばかりでした。
母にも連絡をしていたので、定期的にSNSを開いていましたが、家に着いてからも彼氏からの連絡は一切なく、既読もつきませんでした。
彼がSNSを開かない理由は安易に想像がつきました。彼はあるソーシャルゲームが何よりも大好きなのです。私と2人でいる時にも常にプレイしているので、私がよく嫉妬してしまうほどのハマり具合です。今はイベントが行われており、彼は毎日そのイベントを走るのに必死なのです。私もそのゲームのユーザーで、彼のログイン時間が確認できるのですが、ほとんど何分前だとか、長くても1時間。しかしSNSの通知は切っているので、私からの連絡には気がつかないのだと思います。
彼がそのような理由で既読をつけないのは実はいつものことなのです。元気な状態の私なら「まあいつものことか」と放っておいたと思います。しかし、つらくて苦しいこんな時くらいは気づいてほしいなとも思ってしまっていました。
その次の日、つまりは今日なのですが、選択授業のある日で、私と彼氏は同じ授業を選択していました。授業内容は身体を動かすものだったのですが、まだ熱と少しの頭痛が残っていて動ける状態ではなく、やむなく学校へ休みの連絡をしました。前にも生理痛で朝起きれずに遅刻をした時があり、その時は学校と彼氏の両方に連絡をしたのですが、今回は「どうせ見てくれないだろう」と思い、彼氏には伝えませんでした。
案の定、授業が始まる時間間近になっても、授業が終わった時刻になっても、彼氏が既読をつけることはありませんでした。ゲームにはしっかりログインしているのに。
もう私は怒りを通り越して悲しくなってきてしまいました。たしかに、「察してほしい」という女性特有の気持ちが全く通じない人ではあります。ですが、いつもなら顔を合わせる授業で何も聞いていないのに彼女が休んだら、「どうしたんだろう」とか少しでも思わないものなのでしょうか。未読無視をしているとしても、1番最後の連絡に「病院」とあったら何かしらあったのかもしれないと考えないのでしょうか。もしかしたら「下手に連絡を取らず、そっとしておこう」と思っているのかもとも思いましたが、いつもなら私が体調を崩したことを知れば、何かしら声をかけてくれる人なのです。
授業時間が終わっても反応がなかったため、「もういい」と思い、悲しい気持ちのまま布団に入って少しの間睡眠を取りました。2時間後くらいに目が覚め、母から連絡が来ていましたのでSNSを開き、「どうせ」と思いながらもなんとなく彼のチャットを開くと、既読だけついていました。
もう思わず「うそでしょ!?」と言葉に出してしまいました。どうしてこの状況で既読無視ができるのでしょうか。彼は今日夜からバイトだったので、もしかしたら忙しかったのかもしれません。私の心が今弱っていて、私が過敏になっているだけかもしれません。こんなに求めてしまう私が悪いのでしょうか。でも。でも、やはり彼からひとことでも良いからほしいと思ってしまうのです。
もう自分から何か行動を起こした方が良いのかとも考えましたが、そうすると構ってほしいアピールのようであまり気乗りがせず…
明日は学校が休みで、幸い私は特に予定がないのですが、彼は明日もバイトなので連絡をくれる望みは薄いと思います…
この寂しい気持ちをどうしたら埋められるのでしょうか。皆さんのご意見をお聞きしたいです。男性の方からもぜひお願いしたいです。
とても長い文章で失礼致しました。よろしくお願い致します。
追記:
まだ解決には至っていないのですが、回答を締め切らせていただきます。
まだ体調を崩したままで、私としての正常な判断がつけられないと考えました。
そこで、もう少し元気になった時に皆様のご意見を平等に参考にさせていただきたいと思い、良回答などのチェックは「該当なし」と致します。申し訳ありません。
焦らずゆっくり解決していきたいと思います。
ご意見をいただき、本当にありがとうございました。
- 【回答は締め切られました】
回答(2)
あまちゃんさま
はじめまして。当方男性です。
彼氏さんと普段のやりとりがどのくらいのペースなのか分かりませんが、
質問文に書いてあることからわかる範囲ですと、
彼氏さんから見ると、
昨日
「病院に行ってくるね」
その後少し時間が空いて、
「お疲れさま」
今日は特に連絡が無いけれど、学校は休んでいた、
という状況ですよね。
まず、彼氏さんから見て、どういう状況で病院に行ったのかは、分からないんですよね???
病院に行った結果がどうだったのかも分からないんですよね???
お二人は、普段、急を要する要件の時や、
深刻な状況の時の連絡はどうされていますか???
「連絡が無い」ことを、深刻な状況と受け止めるか、
気にしなくていい状況と受け止めるかは、
普段のお二人の連絡習慣によるものと思います。
以前に、遅刻する際に彼氏さんにも連絡をなさっていたとのこと。
彼氏さんから見て、今回「連絡が無い」ことは、
以前の遅刻の時よりも深刻度が高そうに見えるでしょうか、
深刻ではなさそうに見えるでしょうか?
人間にはテレパシーは備わっていないので、
ちゃんと言葉にしなければ思っていることは伝わりませんよ。
長年連れ添った夫婦ならば、「阿吽の呼吸」や「虫の知らせ」もあるかもしれませんが。
お礼:
カオルさま、ご回答いただきありがとうございます。
すみません!彼氏に送ったSNSの内容の順番としましては、
一昨日の夜→「バイトお疲れさま」
昨日のお昼→「病院行ってくるね」
となります。申し訳ありません。私のお伝えの仕方が不十分でした…
病院へ行ったということ以降何も伝えていないのは、ソーシャルゲームにログインし、頻繁に携帯を開いているにもかかわらず、連絡ツールであるSNSを一向に見る気配がないため、私の連絡をしようという意欲が失せてしまったからです。
いつも彼はゲームで疲れたり、少し気分転換をしたい時にSNSを開く癖があるので、いつもなら気づいてくれるのになぁと寂しくなってしまったのです。
急であったり深刻な内容の時は、私から見るとお互いすぐにSNSを使ったり、電話をかけたりしていると思います。
私は電話をしても良いかSNSで聞いたり、用件の文章をチャットに書いて待っていたりしており、彼氏の方は突然電話をしてきたり、短文やスタンプをたくさん送って私に気づかせようとしたりするのが常です。
元々、彼氏としての気遣いができない人ではあります。こうしてほしいと何度も伝えてもすぐに忘れてしまうのです。私がしてほしい所で気を遣ってくれたらその日はラッキー、となる程です。私が「病院に行ってくるね」以降なにも言ってこないから、きっと大したことない病気だとか思っているのかもしれません。病院へ行くほどなにか病気をしているのだと知れば、少しは心配してほしいのが女心なのですが…そこはもう諦めるしかないのかもしれません。
まだ熱も下がらず、精神面が不安定で、自分として正常な判断ができない所がありますので、カオルさまのご意見を参考にさせていただき、もう少し考えてみたいと思います。
本当にありがとうございました!
回答(1)
おばさん(笑)だけど、話を聞いて下さい。
まず、これはあたしの意見ですので、ご了承下さい。
ハッキリ言わせて貰えば、彼氏失格です。
あたしだったら、別れます。
そもそも、デート中もソーシャルゲームにログインしているって言うのは、恋人でもある彼女に失礼です!!
キツイ言い方かも知れませんが、常識外れです。
暫く、連絡するのを辞めた方が良いと思います。
学校で会ったとしても、暫くは無視して下さい。
何か彼氏が言って来たら、こう言って下さい。
『あたしが学校休んだ位、体調が悪かった時、連絡くれなかったよね?バイト終わってからも、連絡くれなかったよね?今更なんで連絡くれるの?』
後は、あなたの判断に任せます。
お礼:
希沙羅さま、ご回答いただきありがとうございます。
実は、今まで彼のことを2、3人の友達に相談したことがあるのですが、みんな希沙羅さんと同じ意見でした。やはり私の彼氏みたいな人は女性からしたら寂しくさせる天才なんだと思います…
元々あまり彼氏としての気遣いが得意な人ではなく、ソーシャルゲームをしている時も、クエストが終わった時を見計らって「構って」と伝えてみたこともあるのですが、「構ってるじゃん」と言われてしまったこともあります。一緒にいることだけが構っていることになると思っているようです。
まだ熱もあり体調が戻らず、精神面が不安定で、ちゃんと私としての判断がつけられない状態ですので、希沙羅さまのご意見を参考にさせていただいて、もう少し考えてみたいと思います。
本当にありがとうございました!
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |