ある瞬間|カラダのお悩み相談室

質問

  • 【No.208】 
  • 2009-12-28 19:41:54

ある瞬間

たまに、ふとした瞬間甘いものだったり、しょっぱいものだったりが強烈に食べたくなることがあります。

そういう時は甘いもの大食いとか、しょっぱいもの大食いとかしてしまいます。

身体に良くないのは分かっているのですが、どうしても抑えられません。

大食いをしないよう、なにかいいアイディアはないでしょうか。

  • 【回答は締め切られました】

回答(3)

  • 2010-01-02 23:54:18

(10ありがとう)

私はストレスがあるとそういう状態になります。なのでストレスのもとを解決したりしてます。音楽聞いて嫌な気持ちを切り替えたり。疲れてる時は全身マッサージして睡眠とって。どぅしてもドカ食いしたい時は食べちゃいます(笑)いっぱい食べた日お風呂入る時にどれだけ太ったか体重はかります。そして次の日からその分ダイエットに励みます★食べないで我慢するのって余計に苛々してくるんですよね(^_^;)だから私は食べて頑張ります!私は便秘で太ることもしばしばなので、甘いもの食べたい時はナタデココとかアロエのヨーグルトを食べたりしてます。低カロリーなものを選んだり工夫して食べたい時は食べた方がストレスかからなくて良いと思いますよ☆小麦粉系のお菓子は太るのでご注意下さいませ(笑)

  • 2010-01-05 13:51:46

お礼:

しぃさん

食べるものに工夫ですね。
今まで小麦粉系のお菓子結構食べてました…

食べたい!とどうしても思った時は低カロリーな甘いものを食べてみます。

回答ありがとうございました。

回答(2)

  • 2009-12-29 17:07:41

(5ありがとう)

参考になるか分からないのですが、とてもお腹のすいた時はコーヒーを飲むと私は多少おさまります。

あまり飲みすぎてもよくないと聞いたのですが、
お菓子を食べるよりいいかと続けています。

私の友人は、ダイエットには、腹もちがよく
アーモンドが良いと言ってアーモンドを、
食べていました。手軽に始められてとても良いと言ってます。何かの本で見たと言ってました(あやふやでスミマセン)

  • 2010-01-05 13:53:51

お礼:

ききたがりさん

コーヒーとアーモンドですね。

アーモンドは、モデルさんとかもお腹がすいたら食べるよう持ち歩いていると聞いた事がありますので、腹もちがよさそうですね。

試してみます。

回答ありがとうございました。

回答(1)

  • 2009-12-29 17:05:27

私もものすごく食べたい衝動に駆られる時があります。
意識が食べ物に向いていると、つい大食いをしてしまうので、そんな時は気分転換をしています。

軽いストレッチをしてみるとか、
甘くない飲み物を飲んで一息つくとか、
家の中でもいいので少し移動してみるとか…

とにかく食べ物に向いている意識を少しそらしてあげると、
食欲が収まり、どか食いをしなくてすみますよ。

  • 2010-01-05 13:56:25

お礼:

ミニミニマウスさん

ミニミニマウスさんの仰るとおり、食べたいと思うとそれに意識が向いてしまい大食いしてしまいます。

食べ物に意識をそらすのはいい方法ですね。

食べたいと思ったら、意識を違う方向に向かせるのを意識してみます。

回答ありがとうございました。

産後のダイエットはどうしたら良い?半身浴の実感は…?ダイエットのお悩みを特集!
ダイエット中の悩みとダイエット方法。女性の様々なお悩みに答えます。カラダの悩みからセックスのお悩みまで。専門医のアドバイスも。身体を磨くことで、「アナタ」をもっとキレイに!女性のお悩み解決のお手伝い。
ダイエットの失敗の理由1位は続かないこと ダイエットが続かない理由と続けるためのコツ
ダイエットは続かない…無理せず楽しく行うコツとは?200名のLCアンケートで徹底調査!成功の秘訣は目標を持って楽しく行うこと。アンケート調査から見るダイエットのコツをご紹介します。
憂鬱なダイエット停滞期は成功している証拠? 急に体重の減少が止まるのは正常な体の反応
ダイエット停滞期…あなたには訪れたことはありませんか?頑張って努力して最初は簡単に痩せても、あるところでとたんに変化しなくなり、それからは何をしても変化なし…こんなつらい停滞期を解消して楽しくダイエットをする方法をお伝えします♪
  • 教えてLC/投稿後の流れ 悩んでいることを聞く→教えてもらう→解決!


ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧

膣圧トレーニング

【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも!

   
【妊娠・出産・産後ケア】

【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか?

   
【ローション・潤滑ゼリー】

【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない!




ページ下のちょこっとCM