質問
不健康な痩せ方から太りました
皆さんはじめまして。ストレスから昨年9月頃から食事がほとんどとれず栄養剤で2食、ひどい時は3食していました。そのせいで不健康に痩せてしまいました。また、今年の2月後半から食べられるようになったのですが、お腹周りにぜい肉がついてしまいました。あまりレベルの高いダイエットは今の段階では出来ないので、ストレッチや食事内容、なるべく歩くなどを思案してます。ダイエットは、初めてで何から始めて良いのかわからなくて困ってます。小さなことから、意識していられることや続けられる地道なご意見などありましたらよろしくお願いします。
- 【回答は締め切られました】
回答(1)
(10ありがとう)
めぐみさんはじめまして。
けもたんと申します。
食事が摂れなかったのはさぞ辛かったでしょう…そして、それを越えて食事ができるようになった強さ。
私はそれも素敵に思いました。
自分が只今摂食障害の末に入院。痩せもせず体から栄養がただ抜けて肌や髪体…全てが老いた感じになっただけの状態になったもので…
体型の変化へのジレンマと体力との戦い。
苦しいでしょうが、まずは自分の体が悲鳴をあげない方法からおすすめします。
私の場合ですが、病室でも外出するのも辛い体でも続けられた事がありましたよ
好きな音楽聞きながらゆったりバランスボールに座ったり。ストレッチしたり
好きな香りでマッサージしたりで
ペタンコ綺麗な体ではないですが、少しスタイルのバランスがとれましたよ
体を温める飲み物も、むくみやすかった体質を少し変えてくれました!
悲鳴をあげて苦しんだご自分の体ですから…
ゆっくりゆっくり癒すつもりでやってみて下さいね
私もスタイルの悪さに焦り、病室で某DVDエクササイズを続けて、結果ただ衰弱し人々をかなしませたので(汗)
自分の体をいたわりながら「続ける」が大切と思いました!
長文失礼いたしました
めぐみさんの魅力を失わず素敵になれるようお祈りいたします!
お礼:
ありがとうございます。さぞ辛い時期をお過ごしでしたね。参考になる意見ありがとうございました。香りや音楽取り入れてみますね!
- 産後のダイエットはどうしたら良い?半身浴の実感は…?ダイエットのお悩みを特集!
- ダイエット中の悩みとダイエット方法。女性の様々なお悩みに答えます。カラダの悩みからセックスのお悩みまで。専門医のアドバイスも。身体を磨くことで、「アナタ」をもっとキレイに!女性のお悩み解決のお手伝い。
- ダイエットの失敗の理由1位は続かないこと ダイエットが続かない理由と続けるためのコツ
- ダイエットは続かない…無理せず楽しく行うコツとは?200名のLCアンケートで徹底調査!成功の秘訣は目標を持って楽しく行うこと。アンケート調査から見るダイエットのコツをご紹介します。
- 憂鬱なダイエット停滞期は成功している証拠? 急に体重の減少が止まるのは正常な体の反応
- ダイエット停滞期…あなたには訪れたことはありませんか?頑張って努力して最初は簡単に痩せても、あるところでとたんに変化しなくなり、それからは何をしても変化なし…こんなつらい停滞期を解消して楽しくダイエットをする方法をお伝えします♪
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |