ダイエットを続けていますがなかなか体重が減りません。|カラダのお悩み相談室

質問

  • 【No.2504】 
  • 2011-08-03 23:45:26

ダイエットを続けていますがなかなか体重が減りません。

1ヶ月程近所のジムに通っているのですが、体重の変動がほとんどありません・・。
160cmで65kgなのですが体脂肪計で計ってみると診断は「固太り」とでました。調べてみると一番痩せにくい体とのこと・・。このままあきらめるのは悔しいので、なんとかして体重に変動を起こしたいのですがなかなか難しそうです。
もしなにか有効な手段をご存知な方がいらっしゃいましたらアドバイスなど宜しくお願い致します。

※固太り…スポーツをやってた人がなりやすく、下半身はがっちりとしたら筋肉質で、非常に硬い感じの手足であることが特徴です。

  • 2011-08-04 18:52:50

追記:

ゆずゆんさん。こんにちは。LCの花川です。
教えてLCにご質問をお寄せ下さりありがとうございます。

ダイエットをされているのですね。
なんとかして体重を変動を起したいとのことですね。

ダイエットは睡眠、食事、運動の3つのバランスが大切だとお聞きしたことがあります。
一ヶ月ほどジムに通っているとのことですが、食事や睡眠はいかがでしょうか。
栄養が偏っていたり、睡眠が十分でないとあまりとれていないということは
ございませんでしょうか。

また体重に変化が表れるまで、期間や時間には個人差があります。
年齢や性別によっても異なりますが、無理な食事制限や過度の運動は
体に不調を与えかねませんのでお勧めは致しかねます。

まずは日々の生活習慣を振りかえっても良いかもしれませんね。

教えてLCを閲覧して下さっている皆様
実際にダイエットを行った事がある方は是非、ご回答くださると嬉しいです。

このような回答で参考になるか分かりませんが、少しでもお役に立てれば幸いです。
今後とも引き続きご愛顧くださいますよう、お願い申し上げます。

回答(2)

  • 2011-10-30 20:04:18

男性で減量経験者です。
まずは、LCスタッフの北川さんの言う通り
「快食・快眠・快便・快運動」
が減量の定義です。
また女性の場合は月経があるので無理して減量を
行うと月経不順の原因にもなります。
書店で見かけたのですが
「月経の周期で減量する方法」
と言う書籍が幾つかの出版社別に置いてありまし
た。
試しに読んでみては如何でしょうか?
何かヒントになるかもしれません。
「月経の周期 減量」
で検索するのも1つの手です。
無理せずやっていきましょう。

  • 2011-11-04 11:02:22

お礼:

そこまで月経の周期が関係しているとは知りませんでした・・!調べてみますね。アドバイスありがとうございました!

回答(1)

  • 2011-08-05 15:47:03

ゆずゆん。さん、はじめまして。ぴぃと申します。あまりにも過去の私にそっくりで思わず書いてしまいました。参考になるかどうか…。

ジムに通っているのに痩せないってツラいですよね。私もそうでした。
食事のカウンセリングを受けたり、プロテインやスーパーヴァーム、アミノバイタルも使用してるのに、体脂肪率は全く変わらず、インストラクターも何故なのかと首を傾げていました。
週に2、3回通っていました。
それなのにちょっと食べると太ったりしていました。

その後、資格勉強を始めたため、ジムを辞めました。
運動も余りしなくなってしまいましたが、なぜかやせました。
体脂肪率も自然と五パーセントほど落ちていました。

あまり張り切ってやり過ぎると体が防衛本能で逆に落とさないように働くと聞いたことがあります。
あと、逆に気にして栄養をとらないといくら運動しても体がこれまた守ろうと頑張って保とうとしてしまうみたいです。
だから運動前30分くらいに何かしらお腹に入れておくのが大事みたいです。
私の場合はこれだったのかなと。
ゆずゆんさんは如何でしょうか?
食事はどんな感じでしょうか?
食事は本当に大きいです。
きちんと1600〜1800キロほどはとった方が逆にいいですよ、運動しているときは。
私は今でも日常的にカロリーを気にしながら食事しています。
あとは夜は和食中心にするなど。
その代わり朝昼は好きなものをがっつり食べます。
あとは間食は私は基本的にしません。
年齢的に消化しきれなくて三食が美味しく食べられなくなってしまうからなのですが…。
でもたまにケーキ3つとか、夜は飲みに行ったりとかもします^^
そういうことをしたら大抵次の食事は入らないので次の食事は抜きます。
夜飲みに行ったら朝は抜くみたいな。
あとは甘いペットボトルのジュースは飲まないとか。
ちっちゃいカップのカフェラテやヨーグルト、パックの100パーセントジュースは飲むんですが、それもカロリーを見て買います。
あとはゼロキロカロリーの記載のあるものは逆に食べません。
あまり体に良くないそうです。。。
何か食事のことばかり書いてしまいました(x_x;)
もともとあまり食べないという方だったり、すごい気をつけてるよ!って感じだったら本当にごめんなさい…。
何か一つでも思い当たるものがあるといいなと思い長々書いてしまいました。
読みづらくてすみません。

頑張ってくださいね!

  • 2011-11-04 11:01:20

お礼:

とても細かい回答をありがとうございました!まだまだ改善すべきことが事細かに書かれていましてわかりやすかったです!
これからもダイエットを頑張っていきたいと思います!

産後のダイエットはどうしたら良い?半身浴の実感は…?ダイエットのお悩みを特集!
ダイエット中の悩みとダイエット方法。女性の様々なお悩みに答えます。カラダの悩みからセックスのお悩みまで。専門医のアドバイスも。身体を磨くことで、「アナタ」をもっとキレイに!女性のお悩み解決のお手伝い。
ダイエットの失敗の理由1位は続かないこと ダイエットが続かない理由と続けるためのコツ
ダイエットは続かない…無理せず楽しく行うコツとは?200名のLCアンケートで徹底調査!成功の秘訣は目標を持って楽しく行うこと。アンケート調査から見るダイエットのコツをご紹介します。
憂鬱なダイエット停滞期は成功している証拠? 急に体重の減少が止まるのは正常な体の反応
ダイエット停滞期…あなたには訪れたことはありませんか?頑張って努力して最初は簡単に痩せても、あるところでとたんに変化しなくなり、それからは何をしても変化なし…こんなつらい停滞期を解消して楽しくダイエットをする方法をお伝えします♪
  • 教えてLC/投稿後の流れ 悩んでいることを聞く→教えてもらう→解決!


ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧

膣圧トレーニング

【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも!

   
【妊娠・出産・産後ケア】

【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか?

   
【ローション・潤滑ゼリー】

【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない!




ページ下のちょこっとCM