質問
夫婦のコミニュケーションって?(長文です。)
付き合いが12年目になった旦那との生活に悩んでます。
子供はまだいません。お付き合いは8年。結婚は4年目です。
元々一人の時間を大事にする二人なんです。でも旦那の一人の時間は長くて。。。休日何も無ければ、ほぼ「引きこもり」です。ご飯とトイレくらいしかできません。
(結婚前から持っていた不安材料その1なんです。喧嘩になったこともありますが、私の意見は理解できないみたいです。)
旦那の一人時間が長くて、会話も少なめ。(そして言葉も少なくて理解でないことがしばしば。昔は違いました。だんだん義父に似てきてます。義父のそんな感じです。現国の小テストみたいなメールが来て、解読に苦労することがしばしば)一人時間は普段忙しいのでストレス解消みたいなんですけど。。。。
そしてSEXも減りました。結婚してから。(付き合っていた時は生理以外は週2。激しかったです。)今は月に2、3回あるかないか。旦那は自分で処理することが多いみたいです。(その方が楽。と言われたこともあります。)
いちおう子供に関しても話し合ってます。旦那自身は年齢的な事で焦ってますが、SEXに関して改善はしません。(誘っても。。。「仕方ないなぁ」(面倒くさい方)とテキトーなSEXをされます。)
SEXのチャンスは休日のみなんです。平日は旦那が遅いのでしません。
結婚してから生理の乱れまくりで、今年に入ってから更におかしくなり今病院を探してます。
それもあり、妊娠に至らないことをチクリチクリ責められてます。
「早く病院行って検査してきなよ。」とか「原因はそっちでしょ。」とか。最近は「もう諦め始めてる。」と捨て台詞吐かれました。
うちの母もうるさく言っていたんですけど、ストレス体質を考慮して言わなくなりました。
旦那の実家は義父以外は望んでいないみたいです。(義母と義姉は私を家政婦と言っているので。)
旦那とのコミニュケーションに悩み始めてます。
やっぱり私は家政婦なのかなぁって自信を失くしてます。
LCさんのコスメも考えたんですけど、匂いに敏感でNGなんです><。
ちなみにお付き合いも結婚もすべて旦那からでした。(プロポーズはなかったんですけど(A´ω`;))
時おり我慢できなくなって、爆発して喧嘩になることもあります。でも「理系石頭」の旦那は理解力が低いです。
一番安らげる相手から一番安らげない相手になってきています。(空気から二酸化炭素に変わった感じです。)
夫婦生活ってこんなに息苦しいものでしょうか。。。
私は30代始め、旦那は30代後半です。
- 【回答は締め切られました】
回答(3)
(10ありがとう)
アンジェさんよりかなり年上の熟年夫婦の夫です。子供が成人して家を出て、夫婦二人ぐらしです。自分の経験しか書けませんが、何かお役に立てば幸いです。
私も理系のたぶん石頭だと思います。自分だけの時間がある程度ほしいのもご主人と似ていると思います。休日は時々部屋にこもっていますが、妻と買い物に行ったり、食事に出かけたりもします。
ご主人がアンジェさんの話をよく聞いてくれないというのが、たぶん一番の問題でしょうね。
私は妻と一緒にいる時間も好きなので、そこがご主人とは違うかもしれません。
一緒にいるときは妻が喋っている時間のほうが圧倒的に多いのですが、私はそれを聞いているのが苦痛ではないのであいづちをうちながら聞いていることが多いです。時々は、意見を言います。妻が話すのはたいていはその日にあったことなど些細なことがほとんどです。しかし、そういう時間があることで妻の精神状態がわかったりしますし、話すことで妻も落ち着くようです。
アンジェさんもちょっとしたくだらないことでも食事中とかに話ができればよいと思うのですが。
ほかに、テレビを見ながら妻の脚マッサージをしてやることもあります。アンジェさんたちはそういう時間を少しでも持つことはできないでしょうか。我々夫婦はまだ干からびておらず、セックスを楽しんでいます。たぶん妻も。
最後に、よけいなお世話とは思いますが、アンジェさんの今のような心の状態で妊娠されることは、心にも体にも負担が大きすぎるのではないかと心配します。
あまりお役にたちそうなことは書けませんでした。
お礼:
*タンポポ様*
回答ありがとうございます。
休日買いものに行ったりとか多少の時間を共有することはあるんですけど。。。引きこもり時間は大事にしてます。(耐えられなくて、深夜に長距離サイクリングと言う名のプチ家出したことありますが、旦那は気付いてません(苦笑))
食事中とか話をしたりするのですが、早食いでよく噛まない人なんです。会話が続きません。(注意はしているし、あえて噛むように工夫もしてます。)携帯ゲームをしながら食事をしてまして(食後も携帯ゲーム)。。。家でも外でも。(一番恥ずかしかったのは旦那の従妹の披露宴でも携帯ゲーム。→注意してやめさせましたけど。)その為、人の話どころか人の作った食事も適当です。(最近それに対して、キレました。)
マッサージとかの軽いスキンシップ。。。居間でテレビを見ないんです。自室でテレビを楽しんでます。(そして握力無くてマッサージできない私。マッサージを始めるとフルコースになってしまうので、抵抗もあります。過去にやったことあるんです。。。)
うちは干からびてますね(苦笑)結婚半年経ってから干からびているように感じてます。
ちなみに旦那の引きこもりは結婚当初からなんです。。。
結婚って何のためなのか、理解できないまま4年目に突入中です。
タンポポ様ご夫婦のようになれたらいいなぁって思います。(いくつになっても)
ありがとうございました。
回答(2)
夫婦って結局は男と女。なかなか理解できないことは沢山あると思います。話し合えるんだからまだまだ大丈夫なんじゃないですか?
でもアンジェさんの生理不順も問題あると思いますよ。不順になると体調も悪くなるし、イライラしてしまいませんか?
あいてに思いやりをもてなくなっちゃうと夫婦間もギスギスしてしまいますよ。
病院に行ったりするのも大事だし、基礎体温をつけていくのも大切ですよ。
自分の問題が解決すると気持ちも楽になるんじゃ無いでしょうか?
相手に思いやりももてると思いますよ。
家政婦なんて言われたら私だったら辛過ぎます。うまくいくと良いですね。
お礼:
*ちょ様*
回答ありがとうございます。
>夫婦って結局は男と女。なかなか理解できないことは沢山あると思います。
たしかにそうですね。すべてを理解しようとは思っていません。(こちらも疲れるので。)
生理不順は、、、キャリアが長くて。(母親もそうなんですけど、「普通だ」と言われて大人になりました(苦笑)体調が悪くなる事の方が多いです。イライラは30代になってからあんまり感じないですね。
自分の問題。。。今解決できない問題が多くて(自分の身体以外にも色々悩んでていて)気持ちが楽になる日が来るのかわからない状態です。(A´ω`;)→これも生理不順の原因なんです。
やはり私の思いやりが足りない結果ということなんですかね。。。。
旦那にも「努力の成果が見えない(家事とか)」と言われることが多いんです(TへT。)
体調悪くても早く起きて朝食用意して、深夜まで旦那の帰りを待つ生活をしています。独身時代に比べ睡眠時間も減り我慢が増えた生活です。
どんなに我慢や努力しても報われないって事ですね。。。
がんばってみます。ありがとうございました。
回答(1)
(5ありがとう)
すごく深い悩み事だと感じます。一朝一夕には片付かない問題だとも思います。
私は40台初め、妻は30台半ばです。
SEXが減ったとの事ですが、月に2、3回程度はあるなら、挽回はいくらでも可能だと思います!
休日のSEXですが、旦那さんが結婚前に激しくしていた頃の、何か好みや性癖ってないですか?旦那さんは日頃、オナニーして抜いてるとの事ですから、彼が何をオカズにしているか等からでも推測できるかもしれませんが。
また、旦那さんも子供が出来ないことを真剣に悩んでいるようですので、ヤる気を出させてあげれば大丈夫じゃないかと。
理系頭の旦那さんは、理論的じゃない話には耳を貸さないタイプかもしれません。なので、私の体験談が参考になるかも。
私は今の職場に入ってからの5年間で、2人の子供が出来ました。その事について、職場の先輩(年下;30台半ば)が私に「よく出来ますね?」と聞いてきたので答えました。
「嫁さんが保健師で、妊娠について日本産婦人科学会で発表したことがある」「まだ証明はされてないけど、嫁さんによれば80%以上の確率で妊娠する」と。
その先輩はすぐに食いついてきて、教えたとおりにしたらしく、半年もせずに子供が出来ました。それまでの彼は、理系頭のせいで奥さんが何を言っても聞かなかったとか。
一応、嫁さんの理論を書いておきますね。
それは単純で、次回の排卵予定日を中心にした1週間に、1日おきに4回射精すること。例えば、次回の排卵予定日が1月1日だとしたら、12月29日・31日・1月2日・4日にするというもの。これを3ヵ月続けてすると、80%以上の確率で妊娠する、と。
ちなみに我が家は、2人の子供どちらの際も、最初の1ヶ月で出来ました。
アンジェさん、この話を旦那さんに話してみては?
理系頭の人は、ある程度の裏打ちある話にはしっかり耳を傾ける傾向がありますから。
お礼:
*てつ様*
回答ありがとうございます。
旦那の性癖系なんですが。。。よく知っています。でもそれに付き合えないんです。。。過去に頑張って付き合ったんですが、怖くてものすごい号泣してしばらく相手と距離を置いた程(その際別れも切り出しました。)なので今は無理なんです。。。(旦那もそれがあって要望しません。)最近ストレスが溜まっているものあり、ストッパーが簡単に外れてしまうので、怖くてできないです。
SEXする気力や体力自体がない。って感じですね。(そして遅漏で、元鬱患者なので。。。私だけが問題じゃないと思うんですよね、、、)
付き合っていた時、結婚する3年くらい前に少し離れた場所に引っ越したんです。旦那が。(転職したので。)
私の家まで電車で1時間チョットというのもあり、一緒にいる時間も減ったので。。。それで激しかっただけだと思います。
結婚後は、扱いひどいですよ。。。ホント。(日常生活なんて。。。(TへT。))
てつさんから教えて頂いた話をしてみようと思います。
多分、私の体の問題に結び付けて終わりになりそうですけど。。。(A´ω`;)
ありがとうございました。
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |