質問
結婚前に風俗へ行っていた夫を許したい
はじめまして。
交際5年、挙式後ホヤホヤ新婚夫婦です。
LCさんの商品には夫婦共々楽しませていただいています。
交際初期に夫が会社の同僚に誘われて1度、風俗へ行っていたことが分かり、ショックでいっぱいです。
もう4年近く前、結婚前なので私が大人になってデンと構えていれば良かったのでしょうが…。
夫は私にとって初めてお付き合いした人であり、初めて結ばれた人でもあり。慣れてない時に無理をして膀胱炎になった私を心配してくれたのに。男性恐怖とまではいかなくとも、男性に対して苦手意識のあった私に「sexは大切な人の温もりを感じられ慈しめるもの」と教えてくれたのに。キャバクラやストリップではなく、性病のリスクがあり、肌を肌を重ねる行為のある風俗へ行っていたことが、ショックでなりません。
そんな所へ行っていたことなど露ほども思わず、身体を許した自分自身にも嫌悪し、みすぼらしく惨めで汚らしく思え、女性としてのプライドも、これまで育んできた愛情も根こそぎ倒れそうなくらい辛いです。
感情的になると責め立てる口調になりがちな所を改めて、思いを夫に伝えると、反省しているのはとても良く分かりました。二度とそんな場所へは行かない、妊娠を考えてブライダルチェックを受けることを約束してくれました。
夫のことは大好きですし、子どもも授かりたいと思いますが、とても今は夫に対しての思いや、行為自体が気持ち的に難しく、今は許したいけれど受け入れるだけのゆとりがありません。このままレスになってしまうのかなという不安もよぎります。
どうすれば夫を許し(過去を水に流し)、前を向くことができるのでしょうか。
長文の上、乱文で恐縮ですが、回答頂けますと幸いです。
追記:
みなさん、ご回答ありがとうございました。
投稿時は気持ちがいっぱいいっぱいで、冷静になれず誰かに聞いて(読んで)もらいたくて感情的に文字を打ってしまいました…。
みなさんのおかげで気持ちも落ち着き、夫と向き合うことができました。
また個別にお礼をさせて頂きますので、目を通してもらえたら嬉しいです。
- 【回答は締め切られました】
回答(3)
(10ありがとう)
こんばんは。お力になれればと思います。男です。
旦那様も決して行きたくて行ったわけではないと思います。きっと当時は罪悪感でいっぱいだったと思います。その時は「断りきれなかった」だけで、貴女と約束したとおりこれから先も風俗にハマるようなこともないのではないでしょうか。
これは男性に限ったことではないかもしれませんが、基本的に「誘い」は断ると厄介なことが少なくないです。とりわけ風俗やキャバクラの誘いを断ると、「ノリが悪いやつだ」というレッテルを貼られます。ぼくもこれで二人、友達だと思っていた人が離れていきました(笑)。誘われたんですが、断固拒否したところそういう感じになりました。断り方にもよるんだと思いますが、男性どうしの間にはこういったノリがあると思います。
『どうすれば夫を許し(過去を水に流し)、前を向くことができるのでしょうか』
今はまだ、その事実を知ったばかりで動揺や混乱から冷静になりきれない部分もあるのではないでしょうか。
『夫のことは大好きですし、子どもも授かりたいと思います』
どうかそのお気持ちを大事にしていただきたいと思います。
お礼:
コバさん、回答頂きましてありがとうございます。
男性からのご意見、非常に参考になりました。
事実を知った直後は頭が真っ白になり、後から悲しい気持ちや腹立たしい気持ちなんかがごちゃ混ぜになっていました。
コバさんや先のひめちゃんさんの回答にもあったように、そうしたお店へ行くことが男性社会のコミュニケーションの一つとしてあることは、うっすら分かっていたつもりですが。。夫一筋だった私にとっては、ショック以外の何物でもありませんでした。世間知らずというか、おぼこいというか。
夫はお店に行った以来なのか、誘ってきた同僚とは仕事以外では付き合いがないようです。以前全く別のことでその同僚の話題がありましたが、仕事以外の面では合わないと話していました。ここ数年は他の同僚と釣りやオンラインゲームを楽しんでいます。
たった1度のこととはいえ随分悲しんでしまいましたが、思えばそれ以来お店に行かず、私を大切にしてくれた事実が何より愛されている証拠なんですよね。自分自身が恥ずかしく夫に申し訳ないなと、今は思います。
男性視点からのご意見と、最後の4行、気持ちを汲んでいただいたこと、お礼申し上げます。ありがとうございました。
回答(2)
あいのりこさん、こんにちは。
風俗と言っても色々ありますが、ソープに言ってたのでしょうか?
ある程度きちんとしたお店なら、性病などの検査はしてると思いますよ。
男性を擁護するわけでもないですが、男性の社会にはお付き合いで風俗って結構あると思いますよ。結婚してから行く人もいるし、結婚前までという人もいるだろうし、誘われれば行く人は多いと思います。
私も正直嫌ですが、私の知らないところでなら仕方ないかなと思っています。
くせで毎月風俗につぎ込んでたりしたらちょっと話は違いますけど。
それに、そこまで言ってしまったら、風俗で働くお姉さん方に失礼ですよ。汚いですか?違うと思いますよ。
どんなに優しくても男性は男性で、性欲は別の生き物なんですよ。
多分みんな行ってるけど言わないだけじゃないのかな?って思いますよ。仕事の業界が男ばかりなので、色々聞いているとそんな感じです。
結婚されているんでしたら、いい大人だと思いますので、割りきってはいかがでしょうか。
お礼:
ひめちゃんさん、ご回答ありがとうございました。
拝見させて頂き、自分の視野の狭さに気付きハッとさせられました。自分の思いや考えにとらわれ過ぎ、他の人の多様な考えに目を向けずにいました。
不快な思いをさせてしまうような事を書いてしまったこと、大変申し訳なく思います。
自分の気持ちも感じつつ、色んな人の多様な価値観を受け止める強さが、今の私には必要なのだと感じました。
気付かせて頂き、ありがとうございました。
回答(1)
ありのこさん はじめまして。
私も旦那が初彼で、キャバとか風俗とか嫌いな人です。
ショックだと思いますが、結婚されてからの出来事ではなく4年も前のことですし、水に流しませんか?
お怒りになる気持ちもよくわかります。
検査も前向きに受けてくれるなら、それでいいんじゃないかと。なかなか男性から妊娠に関しての検査は受けたがらないですよ。(うちは結婚5年目で子供ができました。不妊治療に関しても相談して、いざ検査をしようとなってから「自分は必要ない」と言って逃げましたよ(苦笑)結局検査も不妊治療もせずです。レスも原因でしたから。)
反省されているなら、潔く許してあげてはどうでしょう。いつまでもネチネチするのはよくないです。これから長い結婚生活があるんですから。
片目をつぶるくらいがちょうどいいのが結婚だ。って言われるくらいです。
ここはぐっとこらえて片目をつぶりませんか?
お礼:
アンジェさん、はじめまして。
ご回答ありがとうございます。
そうですね。。4年も前、結婚以前のこと。
私の気持ちを伝えた後、反省している、後悔しているという夫の気持ちは、言葉だけでなく態度からもすごく伝わりました。一生懸命に誠意を示してくれた夫に、私もちゃんと向き合わなきゃと思いました。
まだ結婚生活も始まったばかり。今回のことは片目をつむり、私も妻として成長しなきゃいけないなと痛感しました。背中を押してくださり、ありがとうございました。
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
「気持ちよすぎる!無理かも……」絶頂へと導く“締まるデリケートゾーン”開発 |
---|---|
![]() |
受け身な彼の本能がむき出し!「追いかけられる女性」になる2つのポイント |
![]() |
イクまで止まらない…!彼のクンニ時間が長くなる「美しいデリケートゾーン」の作り方 |