痩せたいんです|カラダのお悩み相談室

質問

  • 【No.6417】 
  • 2015-01-20 20:19:48

痩せたいんです

久々に投稿します
私は21歳大学生です
154センチという身長ながら55キロあります

実は汗でじんましんが出るというコリン性蕁麻疹を患っています
なのでダイエットには運動が一番いいと思っていても十分な運動ができません
またお風呂につかるのも長時間はできません

大学生ということもあり、規則正しい生活を送ろうと思っても難しく
食生活を整えようとしばらく続けてみたのですが、やり方が悪いのか、合っていないのかカロリー計算等のダイエットではあまり痩せません

そこでサプリ等を使おうと思うんですがネット情報を読めば読むほどどれがいいのか分からず、選ぶことできません
何かいいサプリ、あるいは汗をかかなくていいダイエット方法があったら教えてください

回答(3)

  • 2015-03-27 11:06:10

↓に追記です。うっかり書き忘れていましたすみません;

スクワットですが、実践される場合は正しい姿勢でやらないと膝や腰や股関節を痛めますので、必ず正しい姿勢を検索するなどし、できれば姿見で姿勢が正しいかチェックしてやった方が良いです。

あと食べ物の追記で、「スープジャーで作るしょうがスープべんとう」を参考に、毎日生姜スープか生姜湯を飲んでいます。夕食は基本このスープとフルーツです。免疫効果も期待して飲んでるのですが、生姜はとても「温」な食材ですので、医師と相談した方が良かったりするかもしれません。

ちなみにずぼらな自分はレシピに従う他に、できあいのスープを沸騰させ、そこにスライス生姜投下。生姜がちょっと温まったと思ったところで保温したスープジャーにIN★ という日もしばしばです。

  • 2015-03-27 22:30:45

お礼:

toka様こんばんは

リンパマッサージはしたことないです!
(素人がヘタにやるとよくないと聞いたことがるので)
でも効くならやってみたいと思います(*≧ω≦)

ゆっくりスクワット10回とかなら確かに汗をかかずにできそうですね!!
姿勢などの丁寧なアドバイスもありがとうございます!
参考にさせていただきます

しょうがのスープですか!
出来合いのスープに投入という形式なら私でも続けられそうです(*^^*)

私もダイエット頑張らせていただきます♪

回答(2)

  • 2015-03-27 10:14:03

紅さん、こんにちは。
自分も今ちょうど似た体形で絶賛ダイエット中です。
今のところ上手くいっているので参考になれば…

汗がダメならマッサージはどうでしょうか?
自分は昔買った「1分間リンパマッサージダイエット」という本を見よう見まねでやってるのですが、効果ありです(自分には)。
以前はその本の「7日間燃焼プログラム」をそのままやっていて(30分くらいかかります)、今は気になるパーツだけ集中レシピと置き換えてやっています(1時間くらいかかってます)。

本がなくてもリンパマッサージで検索すればいいのが出てくると思うので、好きなのをチョイスしてみてはどうでしょうか。
低刺激でやりたいならLCさんのローションを使えば刺激も押さえられるし保湿もできるしで一石二鳥ですよ♪ 自分はハーバルローションを愛用しています。
毎日やるのが大事みたいなので、普段は時短レシピ、時間がある時は念入りにやるようにすれば続けやすいかと思います。(自分は朝1時間、夜30分バージョンでやってます)

あとはスクワットもおすすめです。色々検索して今は
二日に一回、「ゆっくり息を吐きながら腰をおとして、吸いながら一気に立つ、を10回やって1分休憩」を3セットやっております。

あとは体幹エクササイズでしょうか。”体幹 ダイエット”で検索して適当にチョイスしてやってますが、基本汗をかくような体操はないですし、10回で汗がでるなら8回でやめる、など調節すれば大丈夫かと思います。

あと食事でやっていることは
朝食に豆乳+バナナ+おから入りスープ+ジャモカコーヒー風(コーヒー+ミロ)を食べているのですが、やたらお通じが良いです。

おからスープは味噌汁でもなんでもいいのでスープを温めておからを入れるだけ(効きすぎるとおならがでやすくなったりするので少量から試していってください。自分は25gです。おからの本によると、おからは1日/50g以内じゃないとかえって体によくないみたいです)。

ジャモカコーヒー風はミロ大さじ2にインスタントコーヒーを好みの分量で入れるだけ。これは完全に我流でこれそのものをネットで見た訳ではないのですが、これをプラスしてから朝のお通じがやたらよくなりました。
「コーヒーが燃焼に良い」というのと、「脂肪を分解して燃焼しやすくするのにビタミンB2が良いというのを見て、それならと思って混ぜました(ミロの裏面の栄養表でビタミンB2が多かったので)。
ちなみに自分はバストダウンしたいのでお湯で溶いてます。ので牛乳で溶いても同効果かは分かりません。
でもコーヒーは胃腸が弱かったり飲みなれていない場合は体質と相談して飲まないと、かえってダイエットを邪魔する場合もあるみたいです。調子をみながら試してください。あと自分は基本この朝しかコーヒーを飲んでいないのですが、他にコーヒーをがんがん飲む時間帯がある場合も、さらに朝まで飲む、のはよくないかもしれません。

あとは毎食ビタミンをきちんととると、いらない栄養素の排出が良いみたいです。なのでサプリメントを毎食の食前に飲んでます。(間食するなら間食前も))自分は食事毎に野菜を先に食べるだけじゃ効果があまりなくて、+サプリメントでようやく栄養バランスがとれたみたいです。
これはエステサロンで買ったビタミンサプリを飲んでいるので、普通のマルチビタミンのサプリメントでいいのかよく分からないです。すみません。

あとはできるだけ夕飯を早くすませてしまう、くらいですかね。18時までに済ませてしまうのが理想です。なので、おやつは食べることもありますが、夜の間食は絶対しないようにしています。
早寝早起きも代謝があがりますよ。夜更かしするよりは、早寝して超早起きして朝色々やる方が痩せます。寝ていれば夜お腹がすいても関係ないですしね。

汗をかかないのはこんなところでしょうか…。オチョ体操もやっているのですが、これは汗をかきますので…。
二の腕の体操は汗をかかないかな?基本腕を回すだけですが、検索すると回し方がそれぞれ違います。好きなのをやると良いかと。

長々と読みにくくなってしまいすみません。お互いがんばりましょう♪

回答(1)

  • 2015-01-21 16:13:46

紅さん、こんにちは。

汗をかかずにすむ運動…お風呂に長時間入れないのは汗をかくからですよね?それならスイミングなら大丈夫なのでは?
アクアビクスだと汗をかく可能性もありますが、泳げば流れちゃいますよね!


あと、カロリーだけ気にしてもだめなんですよ。同じカロリーでも代謝しやすいカロリーと、しにくいカロリーがありますからね。
ジャンクフードやお菓子で、カロリーだけコントロールしても痩せないのはそういう訳です。質の悪い油が体に溜まっていくだけですから。

少しでもお役に立てましたら…

  • 2015-01-28 00:54:10

お礼:

くぅさま、こんばんは! 

発汗自体がダメだと言われたんですが、この蕁麻疹患ってからちゃんとした水泳やってないのでわかんないですね
試してみたいと思います!

代謝しやすいカロリーとか考えてなかったです!
ちゃんと調べてやってみます

ありがとうございました

産後のダイエットはどうしたら良い?半身浴の実感は…?ダイエットのお悩みを特集!
ダイエット中の悩みとダイエット方法。女性の様々なお悩みに答えます。カラダの悩みからセックスのお悩みまで。専門医のアドバイスも。身体を磨くことで、「アナタ」をもっとキレイに!女性のお悩み解決のお手伝い。
ダイエットの失敗の理由1位は続かないこと ダイエットが続かない理由と続けるためのコツ
ダイエットは続かない…無理せず楽しく行うコツとは?200名のLCアンケートで徹底調査!成功の秘訣は目標を持って楽しく行うこと。アンケート調査から見るダイエットのコツをご紹介します。
憂鬱なダイエット停滞期は成功している証拠? 急に体重の減少が止まるのは正常な体の反応
ダイエット停滞期…あなたには訪れたことはありませんか?頑張って努力して最初は簡単に痩せても、あるところでとたんに変化しなくなり、それからは何をしても変化なし…こんなつらい停滞期を解消して楽しくダイエットをする方法をお伝えします♪
  • 教えてLC/投稿後の流れ 悩んでいることを聞く→教えてもらう→解決!


ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧

膣圧トレーニング

【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも!

   
【妊娠・出産・産後ケア】

【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか?

   
【ローション・潤滑ゼリー】

【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない!




ページ下のちょこっとCM